2004 Fiscal Year Annual Research Report
三次元マイクロCT画像による顕微仮想化内視鏡を用いた細気管支肺胞内の探索システム
Project/Area Number |
16500322
|
Research Institution | Sapporo Medical University |
Principal Investigator |
名取 博 札幌医科大学, 医学部, 教授 (00102260)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
三谷 正信 札幌医科大学, 医学部, 講師 (70200061)
高橋 弘毅 札幌医科大学, 医学部, 助教授 (60231396)
鳥脇 純一郎 中京大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30023138)
森 健策 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10293664)
|
Keywords | 仮想化内視鏡 / 顕微鏡的仮想化内視鏡 / 探索診断 / 画像診断支援 / 仮想現実 / マイクロフォーカスコーンビームCT / 肺末梢領域 / 肺胞 |
Research Abstract |
平成16年度の研究目標:肺のCT三次元画像デジタルデータから気腔を抽出再構築した気管支樹の内腔を観察する仮想化気管支鏡システム、Virtualized Bronchoscopy System(VBS)を高精細化の方向へ発展させた、肺末梢領域の顕微鏡的仮想化内視鏡システム、Microscopic Virtualized Endoscopy System(mVES)の実現を試みた。本年度はシステムの基本的機能の構築をおこない、少数例で条件を調整し、稼働させる。 方法:微細空間を顕微鏡的レベルで観察する方法として、Heitzman法によって気腔を保った状態で固定した伸展固定肺標本を、工業用マイクロフォーカスコーンビームCT装置で撮影し、計算機処理実験に供した。高空間分解能三次元画像データに基づき、森健策らが開発したNew VESを使用したvirtual endoscopyの手法を用いてパーソナルコンピュータDell Precision 670(Xeon 3.2GHz x 2CPU)上で表示させ、顕微鏡レベルで仮想的末梢肺構造内部の気道と血管内を高速にnavigationするシステムを構築した。 結果:モニタ上に数10μmレベルの空間分解能を持った高精細画像の仮想的末梢肺組織を表示出来た。内部を探索すると終末細気管支から分岐後に、壁の薄い半球状くぼみを伴う呼吸細気管支と考えられる領域を越えると、壁の薄い管状構造に多数の肺胞と考えられる直径100〜200μmの半球状の構造が終端を形成していた。 結論と今後の計画:本年度の研究で構築した顕微鏡的仮想化気管支鏡システム(mVES)により末梢気道を肺胞までnavigationし、末梢肺の微細構造を観察することが出来た。次年度は、正常構造と病変を比較するnavigation diagnosisへの応用について検討する。
|
Research Products
(6 results)