2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16500440
|
Research Institution | Osaka Kyoiku University |
Principal Investigator |
安井 義和 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (20030372)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山根 祥雄 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (50089893)
小山 健蔵 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00162082)
白石 龍生 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (00116162)
藤田 大輔 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70243293)
|
Keywords | 安全管理 / 危機意識 / 学校 / 防犯訓練 / 国立大学附属学校 |
Research Abstract |
平成14年度と15年度にわたって、「国立大学附属学校における安全管理の在り方に関する調査研究会」が大阪教育大学に設置された。その報告書には全国の国立大学附属学校園と大阪府下の無作為で選んだ公立小学校200校、大阪府下の私立小学校16校にアンケートをお願いした。16年度もほぼ同じ内容のアンケートを同じ学校園にお願いし、附属池田小学校事件の前後と、その2年後の比較を目的にした。 この17年度は2つのアンケートの比較・分析を中心に行った。(詳細は18年度を目途に報告書を作成する予定である)。概して言えることは、附属池田小学校事件の直前・直後は大きな変化が予想通り見られたが、事件後と、その2年後にはあまり大きな差が見られない項目もおおい。中にはポイントの下がった項目もあった。これをどう意味づけるかに取り組んできた。 数学的な検定を駆使して、更なる分析を続けている。 他方、文部科学書の学校安全推進事業校の小学校(福井県今庄小学校等)における防犯訓練を実地見学し、訓練校の先生方と意見交換会も行って、防犯訓練の更なる効果を得るための方策も研究してきた。訓練における、より臨場感のある訓練の必要性を訴えもしてきた。また、最近の防犯灯で効果が在ると言われてきている青色防犯灯の実地見学(広島市本川町など)も行い、今後の可能な取組と解釈した。 また、東京の杉並区立小学校や千葉県の打瀬小学校は地域の眼で子どもを見守るのが大きなスローガンである。これらの学校は囲いが無い。これらの学校とも意見交換をした。附属池田事件の課題(犯人が裁判において「門が閉まっていれば入らなかった」との証言)をどう位置づけていくかが課題である。
|
Research Products
(1 results)