• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

日本文化研究における国際的データベース構築に関する基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16520119
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

中川 成美  立命館大学, 文学部, 教授 (70198034)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 一信  立命館大学, 文学部, 教授 (20105365)
西 成彦  立命館大学, 大学院・先端学術総合研究科, 教授 (40172621)
チャールズ フォックス  立命館大学, 文学部, 教授 (90207308)
富田 美香  立命館大学, 文学部, 助教授 (30330004)
ベルント ジャクリーヌ  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (00241159)
Keywords日本研究 / 日本研究国際ネットワーク / 視覚文化 / 文化理論 / 日本文学研究 / 日本研究データベース / 国際共同研究 / 映画研究
Research Abstract

日本文学・文化研究の国際的ネットワーク・データ・ベースの基礎構築として平成16年度には以下の研究を促進した。
1 基礎データベースの作成に関する打ち合わせ(平成16年7月) 吉本光宏氏参加
2 欧米・アジア・オセアニア圏において日本文学・文化に関する講座を設置する大学、研究機関の調査
3 欧米・アジア・オセアニア圏において日本文学・文化を研究する研究者の調査
4 欧米・アジア・オセアニア圏において日本文学・文化に関する講座・講義・シンポジウム・学会などの調査
以下、2から4までを夏休み休暇中に調査終了
5 調査で得た情報をもとにデータベースを入力(平成16年9月から平成16年12月)
6 5の基礎データをもとにより精査して、ファイリング・テクストに変換して参照・使用に供するようなデータベースの作成(平成17年1月から3月)
7 日本文学・文化研究国際ネットワークの仮称のもとにデータ交換を主要拠点大学を中心に広報した。(平成17年3月)
以上、今年度は殆どが基礎データベース作成に主力が注がれた。当初計画していた理論交換のための研究会、シンポジウムは予算との関係からも無理で、次年度の課題としたい。ただ、理論構築のための準備として、当該図書目録と、若干の資料集を行なった。

  • Research Products

    (4 results)

All 2005 2004

All Journal Article (2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 世界性への志向と国民性への固執のはざまでドイツ語圏のコミック論をめぐって2005

    • Author(s)
      Jaqueline Berndt
    • Journal Title

      東北ドイツ文学研究 48巻

      Pages: 201-230

  • [Journal Article] 人に見すべきものならね-一葉日記のクリティーク2004

    • Author(s)
      中川 成美
    • Journal Title

      国文学 49巻9号

      Pages: 36-42

  • [Book] 労働のジェンダー化-ゆらぐ労働とアイデンティティ2005

    • Author(s)
      共編著 中川 成美
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] 耳の悦楽-ラフィカディオ・ハーンと女たち2004

    • Author(s)
      西 成彦
    • Total Pages
      205
    • Publisher
      紀伊国屋書店

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi