• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

実録体小説の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 16520120
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

山本 卓  関西大学, 文学部, 教授 (60230562)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 圭一  大阪大谷大学, 文学部, 教授 (90188003)
Keywords実録 / 実録体小説 / 近世小説 / 写本(書き本) / 中村幸彦文庫 / 日本人の歴史観 / 歴史認識
Research Abstract

平成16年度・17年度に引き続き、国立国会図書館・国立公文書館・関西大学図書館(中村幸彦文庫)所蔵の実録体小説の調査を行った。国文学研究資料館所蔵の和本については昨年度にすべてを終えたので、さらに今年度から、矢口丹波文庫の調査も加えた。また今年度は、関西大学中村文庫所蔵分の調査を終えたので、報告書に調査結果を掲載する。これから本格的に全国に散在する実録体小説を網羅したデータベース作りに参加・協力してもらう人たちへ、サンプルを提供するためのものである。
このようにして構築してきた実録体小説データベースを、WEB上で発信公開するため、データを整備し、サーバーコンピューターを設置して、本村康哲氏により必要なプログラムソフトを開発していただいた。アドレス「jdb.yt.let.kansai-u.ac.jp」において、まもなく、日本国内にとどまらず世界に向けて公開・発信予定である。今回の調査研究は、本格的なデータベース構築に向けた、パイロット的なものである。今後は、さらに調査対象を拡大したデータベース作成が望まれる。
これらの研究調査により、一般に出版全勢の時代と思われている日本の近世において、実録体小説というジャンルの文学が、実は写本(書き本)というメディアで広範に享受されてきた実態が明らかになってきた。江戸時代の一般の人士の強い興味関心を如実に示しているのが、これらの実録体小説の転化生長の種々相である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 都の錦作片仮名本『内侍所』論2007

    • Author(s)
      山本 卓
    • Journal Title

      近世文藝(日本近世文学会) 85

      Pages: 29-43

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 都の錦作片仮名本『内侍所』筆蹟考2007

    • Author(s)
      山本 卓
    • Journal Title

      国文学(関西大学国文学会) 91

      Pages: 201-211

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 実録の変容-「難波戦記物」を題材に2007

    • Author(s)
      高橋 圭一
    • Journal Title

      文学・語学(全国大学国語国文学会) 186号

      Pages: 12-14

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 舌耕者都の錦 -メディアとしての舌耕・書き本2006

    • Author(s)
      山本 卓
    • Journal Title

      西鶴と浮世草子研究;(笠間書院) 第1号

      Pages: 132-146

  • [Journal Article] 忍者と豪傑-猿飛・霧隠・塙団右衛門2006

    • Author(s)
      高橋 圭一
    • Journal Title

      文学(岩波書店あ9 第7巻第6号

      Pages: 39-49

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi