2006 Fiscal Year Annual Research Report
胎児期の記憶と出生直後の学習が母親と父親への愛着をいかに形成するか
Project/Area Number |
16530468
|
Research Institution | Shiga University |
Principal Investigator |
兒玉 典子 滋賀大学, 教育学部, 教授 (50127007)
|
Keywords | 胎児 / 新生児 / 愛着形成 / 羊水 / 行動発達 |
Research Abstract |
今年度は、まず、昨年度の実験データを補充した。すなわち、Slc : ICRマウスを用い、妊娠17日(満期出産の2日前)の羊水を採取し、これらに対する帝王切開された胎児の反応をビデオに録画し、その特徴を検討した。羊水に対する反応は、父親の体毛で作ったブラシに羊水を浸し、それを複数回鼻先あるいは周口部に提示することによって行った。その結果、胎児は、母親の体毛で作ったブラシに対するのと同様の活発な反応を示すことが明らかとなった。すなわち、これまで全く両親の体毛に接触した経験のなかった胎児は、母親と父親の体毛のにおいを区別しない。 次に、出生後2日齢の新生児を用い、新生児を両親から離した後に、両親をネンブタールで麻酔した。麻酔された父親と母親を観察装置に入れ、新生児をその装置のスタートボックスに置き、新生児が父親へ接近するか否かを観察した。その結果、母親ほどではないが父親に対しても新生児が接近することが確かめられた。このことは、両親に対する選好の差異が出生後に現れることを示している。母親による授乳が、新生児の母親への選好を促進しているのかもしれない。これを確かめるためには、来年度に母乳への選好実験を行う必要がある。 さらに、出生後3日齢の新生児についても実験を行った。これは発達的変化を検討するためである。その結果、出生後3日齢では、2日齢よりも新生児の活動性が低下し、両親への選好も明確には現れなかった。この奇妙な結果については、被験体数がまだ十分ではないこともその一因と考えられるので、来年度にデータの補充を行うことが必要である。
|
Research Products
(1 results)