2006 Fiscal Year Annual Research Report
東アジア地域における海外子女教育の新展開に関する研究
Project/Area Number |
16530540
|
Research Institution | Tokyo Gakugei University |
Principal Investigator |
佐藤 郡衛 東京学芸大学, 国際教育センター, 教授 (20205909)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
高木 光太郎 東京学芸大学, 国際教育センター, 助教授 (30272488)
見世 千賀子 東京学芸大学, 国際教育センター, 講師 (80282309)
|
Keywords | 海外子女教育 / 日本人学校 / 補習授業校 / 東アジア圏域 / 国際結婚 / アイデンティティ |
Research Abstract |
平成18年度の研究目的は以下の3点である。第1は、平成16年度〜17年度の調査結果をもとに、東アジア地域の日本人学校の特徴と課題を明らかにすることである。第2は、アメリカにおける台湾系中華学校の現状を把握することである。第3は、これまでの調査研究を総括して、東アジア圏における人材育成について、海外子女教育の観点からその可能性を探り、その上で日本の海外子女教育の今後の課題を検討することである。 その結果、東アジア地域の日本人学校、特に、台湾の台北、台中、高雄の各日本人学校では、国際結婚家庭の子どもが急増しており、日本人学校卒業後、現地の上級学校に進学を希望する生徒が多い点、そして、そのアイデンティティは「台湾か日本か」といった二分法では把握できない状況にあるといった点が明らかになった。この結果から、日本人学校は、一時滞在者だけでなく、国際結婚家庭の子どもなどの定住者をも視野に入れた「多文化型」の教育を構想すべきであり、そのモデルとして日本にある中華学校や韓国学校を想定しその可能性を検討した。また、アメリカの中国語学校の分析では、多元性を組み込みつつ、定住型の子どものアイデンティティの保持のみならず、アメリカ社会で生き抜くために中国語を学ぶという新しい機能が生じつつある。日本人学校もまた定住型の子どもにとり、日本語学習という機能が付加していることが明らかになった。 3年間の研究の成果をもとに、報告書を作成し刊行した。
|