2006 Fiscal Year Annual Research Report
異種多核錯体の接合に基づくヘテロナノ構造のボトムアップ形成と多機能発現
Project/Area Number |
16550048
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
阿部 正明 九州大学, 大学院工学研究院, 助教授 (90260033)
|
Keywords | 二核錯体 / 三核錯体 / 自己集合化単分子層 / 固液界面 / プロトン共役電子移動 / ルイス酸 / ポテンシャル勾配 |
Research Abstract |
本研究の目的は、酸化還元活性な多核金属錯体を分子ユニットとし、それらをヘテロ型に組み合わせた構造体を合成し単離すること、さらに固体基板上で構造体を形成する手法を確立し、固液界面における酸化還元・光特性を開発することである。我々はこれまでの研究において、金電極表面に三核錯体ユニットを逐次的かつ定量的に積層化することに成功しており、本研究を遂行する上での基礎的・技術的基盤を確立している。本年度は、これまでの研究成果を発展させ、プロトン付加またはルイス酸付加により酸化還元プロセスを可逆的に調節し得るオキソ架橋ルテニウムニ核錯体を、金電極表面へ固定化した種々の系について、電子移動特性ならびに電子移動特性に与える様々な要因について以下の研究を行なった。 (1)ルテニウムニ核錯体における架橋オキソのトランス側にピリジルージスルフィド配位子を導入した両脚型の錯体を合成し、金電極表面へ表面密に単層分子層として固定化した。緩衝溶液のpHをコントロールすることで、界面におけるプロトン共役電子移動反応を示すことに成功した。さらに、Al^<3+>を添加することで、架橋オキソとルイス酸との相互作用を利用した界面電子移動の制御について示すことに成功した。 (2)可逆な電子移動特性を示すオキソ架橋ルテニウム三核錯体の自己集合化単分子層の上ヘオキソ架橋ルテニウムニ核錯体を錯形成反応により連結化したヘテロ型分子層を金電極表面へ構築した。本系では、二核錯体部位がプロトン共役電子移動能を示すため、電解質水溶液のpHをコントロールすることで連結分子鎖のポテンシャル勾配を可逆的に調節することが可能である。本年度は種々のビスピリジン型有機配位子を架橋配位子に用いることで、ポテンシャル勾配変化ならびに界面電子移動に及ぼす架橋配位子効果について詳しく検討した。
|
Research Products
(4 results)