• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

順序化した確率伝播に基づく復号アルゴリズムとそれに適する誤り訂正符号構成の研究

Research Project

Project/Area Number 16560324
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

山口 和彦  電気通信大学, 電気通信学部, 助教授 (60220258)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 欣吾  電気通信大学, 電気通信学部, 教授 (20029515)
Keywords低密度パリティ検査符号 / 軟入力軟出力復号 / Sum-Product復号 / ターボ符号 / ターボアダマール符号 / 連接符号 / ターボ原理 / 誤り訂正符号
Research Abstract

本研究では、低密度パリティ検査符号とSum-Product復号の組み合わせや、ターボ符号とターボ復号といったランダムライクな符号の設計とそのための復号アルゴリズム特に確率伝播の制御方法を対応させて設計することで、さらに優れた符号化復号方式の検討を目指すものである。
本年度は前年の結果に引き続き低密度パリティ検査符号とSum-Product復号をはじめとする確率伝播に基づく復号法の組み合わせに関して詳細な検討を進め、符号の解析と復号制御方式について評価を進めている。
その中で、硬入力軟出力復号の新しい理論を発表している。その具体的な例としてターボ符号と2重誤りリード・ソロモン符号の直列連接符号化について優れた性能を有することを確認した。
また電子透かしや、OFDM等の新しい応用にも関連して、低符号化率の新しい符号構成とその復号法に関して検討を行った。ターボアダマール符号の新しい符号構成とLDPCを連接させた新しい符号構成を導き、それに対する新しい復号アルゴリズムを利用することで、少ない計算量で優れた性能を有する復号結果を得られることができた。現在、このアルゴリズムに関する詳細な検討および、理論的解析を進めている。
上記の方針は,新しい制御方式である硬入力軟出力復号アルゴリズムおよび、無入力軟出力復号方式というアルゴリズムの有効性を示しており。これは、これまでの確率伝播による復号アルゴリズムの拡張した概念を示唆している。

  • Research Products

    (8 results)

All 2006 2005

All Journal Article (8 results)

  • [Journal Article] Turbo-like符号による低符号化率連接符号の二、三の考察2006

    • Author(s)
      島貫至行, ブライアン クルカスキー, 山口和彦
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告情報理論 (3月掲載予定)

  • [Journal Article] Tracing Illegal Users of Video Content : Reconsideration of Tree-Specific and Endbuyer-Specific Methods2006

    • Author(s)
      Hyunho Kang, Brian Kurkoski, Kazuhiko Yamaguchi, Kingo Kobayashi
    • Journal Title

      電子情報通信学会2006年 暗号と情報セキュリティシンポジウム 3F34

      Pages: 6pages

  • [Journal Article] Vector Quantization of Convolutional Decoder State Metrics2005

    • Author(s)
      Brian Kurkoski, Kazuhiko Yamaguchi
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告情報理論 IT2005-2

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] A Decoding Algorithm for LDPC Codes using Threshold Control for the Burst Error Channel2005

    • Author(s)
      Masato Yabe, Kazuhiko Yamaguchi, Brian Kurkoski, Kingo Kobayashi
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術報告情報理論 IT2005-21

      Pages: 49-52

  • [Journal Article] Reed-Solomon符号の硬判定復号を用いた連接符号のターボ復号の評価2005

    • Author(s)
      前原進也, 山口和彦, 小林欣吾
    • Journal Title

      第28回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      Pages: 351-354

  • [Journal Article] Tracing Illegal Users of Video Content Using Watermarking and Fingerprinting2005

    • Author(s)
      Hyunho Kang, Brian Kurkoski, Kazuhiko Yamaguchi, Kingo Kobayashi
    • Journal Title

      第28回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      Pages: 483-487

  • [Journal Article] Turbo Decoding Based on the Lookup-Table Algorithm2005

    • Author(s)
      Brian Kurkoski, Kazuhiko Yamaguchi, Kingo Kobayashi
    • Journal Title

      第28回情報理論とその応用シンポジウム予稿集

      Pages: 503-506

  • [Journal Article] On BCJR State Metric Quantization for Turbo Equalization2005

    • Author(s)
      Brian Kurkoski, Kazuhiko Yamaguchi, Kingo Kobayashi
    • Journal Title

      Proceeding on 2005 IEEE International Symposium on Information

      Pages: 234-238

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi