2006 Fiscal Year Annual Research Report
多シンボル遅延検波をベースとした時空間符号化および多元接続方式
Project/Area Number |
16560329
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
半田 志郎 信州大学, 工学部, 教授 (00156530)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大下 眞二郎 信州大学, 工学部, 教授 (90021021)
笹森 文仁 信州大学, 工学部, 助手 (70298090)
|
Keywords | 多シンボル遅延検波 / 時空間符号化 / 振幅位相変調 / MIMO / 最尤系列推定 / 移動通信 / フェージング |
Research Abstract |
今年度は,主に以下の項目について検討を行った. 1.相関を考慮した時空間符号化多シンボル遅延検波の設計と解析 前年度の研究で,2送信アンテナ,複数受信アンテナ系での時空間符号化多シンボル遅延検波の受信特性が通常の方式と比較して良好であることを確認した.今年度は,これに加え,フェージングの時間相関を考慮した多シンボル遅延検波の設計を行い,受信特性の評価を行った.その結果,高速なフェージング通信路に於いても良好な符号誤り率特性が得られることを確認した.また,Mアルゴリズムの採用,高速演算アルゴリズムの導出を行い,符号誤り率特性の劣化を伴わずに計算複雑度を低減を図った. 2.相関を考慮した多元接続時空間符号化多シンボル遅延検波の設計 MIMO-OFDM多シンボル遅延検波システムを検討し,多元接続系における多シンボル遅延検波の検討を行った.多重分離の方法として,アダプティブアレー構成を採用し,OFDMのサブキャリアの一つをトレーニング信号とし,その他のサブキャリア成分に情報信号を割り当てた.一つのサブキャリアのトレーニング信号を用いて全体の多重分離を行い,分離できた信号のデータ部分に受信信号の相関を考慮した多シンボル遅延検波を採用することにより,良好な符号誤り率特性を達成した.フェージングに時間変動があるとアダプティプアレー構成は劣化を生じるが,相関を考慮した多シンボル遅延検波により,これが回復されるからである.
|