• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

むだ時間システムの実用的制御法

Research Project

Project/Area Number 16560386
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

久保 智裕  徳島大学, 工学部, 助教授 (20205123)

Keywordsむだ時間システム / メモリーレスフィードバック / 最適レギュレータ
Research Abstract

本研究では,遅れ型および中立型むだ時間系に対する最適レギュレータが制御システムとしてどのような性質をもつかを調べるとともに,制御対象のパラメータの不確かさに対するロバスト性を考慮して,実用的な制御システム設計法として提案することを目的としています.
平成16年度には,以下の2つの小テーマを軸として研究を行いました。
(1)時変むだ時間を含む系に対する最適メモリーレスレギュレータの適用
従来メモリーレスフィードバックにより最適レギュレータを構成する方法は,定数のむだ時間を含む系に対してのみ考えられてきました.しかし産業応用上重要な制御対象の中には,時変むだ時間を含む系がしばしば見られます.そこで本研究では互いに独立な複数の時変むだ時間を含む系を制御対象としてとりあげ,評価関数に時変重みを持たせることにより最適メモリーレスレギュレータが構成できることを示すことができました.
(2)むだ時間を含む大規模システムの分散制御による最適レギュレータ
複数のサブシステムから構成される大規模システムにおいて,各サブシステムごとに独立な制御を行うことによりシステム全体を安定化する制御方式は分散制御と呼ばれ,各方面から研究が進められています.この大規模システムにはしばしばむだ時間が含まれています.そこでこのような場合にも,メモリーレスフィードバック形式の分散制御により最適レギュレータが構成できることを示すことを計画しています.そのための準備として,集中定数系に対する新しい分散制御系の構成法について検討を行いました.

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi