2006 Fiscal Year Annual Research Report
東アジアにおける歴史的天市集落空間の保存手法に関する比較研究
Project/Area Number |
16560565
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
益田 兼房 立命館大学, COE推進機構, 教授 (50313317)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上野 邦一 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (70000495)
板谷 直子 (牛谷 直子) 立命館大学, COE推進機構, ポスドク研究員 (90399064)
李 明善 立命館大学, COE推進機構, ポスドク研究員 (20434714)
|
Keywords | 東アジア建築史 / 世界遺産 / 保存手法 / 景観形成 / 都市防災管理 |
Research Abstract |
平成17年度は、下記の調査研究を行い、科研成果報告書「東アジアにおける歴史的的都市集落空間の保存手法に関する比較研究」にまとめた。 【沖縄県竹富島伝統的建造物群保存地区とその周辺】沖縄県の石垣島・波照間島は、竹富島に隣接する地域で比較的に伝統文化が連続的に近代化する方向で変化しつつあり、伝統的建造物群保存地区としての方向性が与えられていない場合の事例として、比較調査を行った。 【広島県福山市鞆の浦の歴史的都市保存】前年度の継続調査を行い、各種の文化財保護制度等が歴史的都市の保存手法として、どのような限界と可能性を持つかについて調査を行った。 【埼玉県川越市川越地区需要伝統的建造物群保存地区】東京圏で都市化の圧力が高い状況下にあって、歴史的都市の景観保存が周囲の高層ビル建設により困難となっている状況を、都市計画の用途地域による容積率設定や都市計画道路の変更による破壊の回避などに注目して、現地調査を行い考察した。 【世界遺産原爆ドーム周辺の都市化に伴う景観保全と都市計画】開発を抑制して文化遺産の価値を担保するべき緩衝地帯の役割が充分でなく、高いビルが近くに建設されつつあり、イコモスの国際会議で改善に向けての勧告が採択された。今後の課題も含めて、現地調査を行った。 【フィリピン共和国世界遺産ビガンの歴史的都市】中国系の住民がスペイン系の都市構造や都市計画の上に、両文化の混合的な都市住居建築を形成し、周辺環境も含めて比較的に良好な保存状況にある。その背景にある都市計画的な保存手法を、川越と比較しつつ考察した。 【韓国済州島城邑民俗村とその周辺】意匠的に優れた伝統的家屋を洗練して作ってきた住民が、新たに現代住宅を建設する場合の課題などを考察した。
|