• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

チェックポイント因子によるテロメア機能構造制御の分子機構

Research Project

Project/Area Number 16570007
Research InstitutionNational Institute for Longevity Sciences,NCGG

Principal Investigator

松浦 彰  国立長寿医療センター, (研究所)・老年病研究部, 室長 (10272692)

Keywords出芽酵母 / テロメア / テロメラーゼ / ATMファミリー / MRX複合体 / クロマチン免疫沈隆法
Research Abstract

テロメアは真核生物線状染色体の末端を構成するDNA・タンパク質複合体であり、その構造維持は染色体の正常な機能にとって必須である。本研究では、出芽酵母を材料にテロメアDNA複製機構の解析を行った。本年度、テロメア関連タンパク質のエピトープタグ付加体を内在性プロモーターにより生理的レベルで発現する酵母細胞を構築し、さらにテロメア構造異常をもたらす遺伝的バックグラウンドでそれらのタンパク質を発現させ、その挙動をクロマチン免疫沈降法による高感度検出法により網羅的に解析した。本年度に得た知見は以下の通りである。
(1)ATMファミリータンパク質Mec1pは細胞周期のS期後期に特異的にテロメアと結合するが、この結合にはMre11-Rad50-Xrs2 (MRX)複合体が必須である。MRXはS期後期特異的なテロメア末端プロセシングに関与するが、Mre11のヌクレアーゼモチーフはこの活性に必須ではない。
(2)テロメラーゼ制御因子Est1およびcdc13の複製期特異的なテロメア局在化にはMRX複合体が必須である。
(3)Mec1pのテロメア局在化はテロメラーゼ制御因子Est1、Cdc13のテロメアローディングに重要である。
以上の結果から、複製時期のテロメアタンパク質の集積過程が階層的に制御されていることを初めて明らかにした。この階層性はRothsteinらが示した二重鎖切断末端におけるタンパク質集積の階層性と類似している。このことから、複製期のテロメア末端が一時的にDNA損傷末端として認識されていることが示唆される。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] テロメアクロマチンの動的制御とATMファミリー2005

    • Author(s)
      松浦 彰
    • Journal Title

      生化学 77

      Pages: 233-240

    • Description
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [Journal Article] Late S phase-specific recruitment of Mre11 complex triggers hierarchical assembly of telomere replication proteins in Saccharomyces cerevisiae.2005

    • Author(s)
      Takata H, et al.
    • Journal Title

      Mel.Cell 17

      Pages: 573-583

  • [Journal Article] Reciprocal association of the budding yeast ATM-related proteins Tell and Med with telomeres in vivo.2004

    • Author(s)
      Takata H, et al.
    • Journal Title

      Mol.Cell 14

      Pages: 515-522

  • [Journal Article] ATR-dependent phosphorylation of ATRIP in response to genotoxic stress.2004

    • Author(s)
      Itakura E, et al.
    • Journal Title

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 323

      Pages: 1197-1202

  • [Journal Article] Amino-terminal domain of ATRIP contributes to intranuclear relocation of the ATR-ATRIP complex following DNA damage.2004

    • Author(s)
      Itakura E, et al.
    • Journal Title

      FEBS Letters 577

      Pages: 289-293

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi