2004 Fiscal Year Annual Research Report
ヒトの糖質・脂質代謝に影響を及ぼす植物成分の探求とその機能解明
Project/Area Number |
16580089
|
Research Institution | Akita Prefectural University |
Principal Investigator |
室伏 旭 秋田県立大学, 生物資源科学部, 教授 (00011916)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
吉澤 結子 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助教授 (20269202)
王 敬銘 秋田県立大学, 生物資源科学部, 助手 (20300858)
|
Keywords | 3T3-L1 / 脂肪細胞 / 分化誘導 / 野菜 |
Research Abstract |
生活習慣病の1つである肥満を改善する作用を持つ植物性食品を開拓する目的で、糖質・脂質代謝のモデルとなる前駆脂肪培養細胞を用いたスクリーニングにより代謝制御活性を示す植物種を探索し、また、その活性成分の分析や構造決定を行ってその機能の解明に迫ることを計画した。マウス前駆脂肪細胞3T3-L1株は脂肪細胞になる前段階の細胞であり、インスリン等を投与するとこれが刺激となって分化して脂肪細胞となる。脂肪細胞に分化した後は、血中の糖質や脂質を取り込み、これを分解した後に脂肪に再構築して蓄積する。この細胞株に特定の物質を投与し、その増殖や分化、脂肪の蓄積に対する活性を調べることで、脂肪細胞の働きとその制御に関する知見が得られる。日常的に食卓に上る野菜類に数種の山菜を加えて、合計約40種類の野菜品種を検索し、このなかから脂肪蓄積を促進するものと抑制するものをそれぞれ数種類ずつ見出した。野菜にエタノールを添加し、ホモジナイズした後、不溶物をろ過して除いた。エタノールを完全に減圧留去後、残った水溶液を酢酸エチルで抽出し、主として水溶性成分からなる"水溶性部"と脂溶性成分(酢酸エチルに可溶)からなる"脂溶性部"にわけ、それぞれを水溶性部の場合は500μg/mL、脂溶性部については100μg/mLで分化誘導試験に供した。スクリーニングの結果をまとめると、3T3-L1細胞の脂肪蓄積を促進した野菜は、水溶性部において2種、脂溶性部において14種であった。また、脂肪蓄積を抑制した野菜を、水溶性部においては14種、脂溶性部において4種見出した。同一品種でも水溶性部と脂溶性部で作用が異なるものがあった。現在、強い活性を示した野菜の中から数種を選んで、活性本体の単離を試みている。また、細胞内の生理反応を指標として作用メカニズムの解明を試みている。
|