2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16580094
|
Research Institution | Kyushu Kyoritsu University |
Principal Investigator |
島田 淳巳 九州共立大学, 工学部, 助教授 (80289347)
|
Keywords | 花器官分化 / 植物ホルモン / 含リン化合物 / グリホサート / aspterric acid / IAA |
Research Abstract |
花器官分化調節物質の開発、花器官分化に関係する代謝と花器官分化に対する植物ホルモンの役割について知見を得るため、本年度の研究を実施したので、その概要を報告する。 1、微生物由来の花器官分化調節物質の探索 これまでの知見から含リン化合物に花器官分化調節作用があることを見出しており、約100種類の微生物抽出物について、リンの呈色反応を指標として含リン化合物を含む抽出物を選抜した。選抜した菌を少量培養し、得られた培養ろ液から、含リン化合物を単離するための精製方法を確立した。現在、生産菌を大量培養し、目的とする含リン化合物の精製を行っている。 2、花の相称性に対する含リンアミノ酸の役割 これまでの検討結果から、含リンアミノ酸であるグリホサートにペチュニア花弁の相称性を変化させる作用を見出しており、本物質を処理した花弁の成分をコントロールと比較した。グリホサートには、芳香族アミノ酸生合成阻害作用が知られているが、花弁のアミノ酸含量・組成とタンパク質含量・組成には違いが認められず、芳香族アミノ酸代謝に関係があるフェニルプロパノイド含量、リグニン含量およびIAA含量にも違いが認められなかった。しかし、硝酸態窒素含量が減少しており、さらに検討した結果、RNA含量が減少していることを明らかにした。 3、花器官分化に対する植物ホルモンの役割 Aspterric acid (AA)はシロイヌナズナ花粉形成阻害作用を示し、この作用をIAAが抑制し、花粉形戒が回復することを見出している、この結果は、IAAが花粉の生長に影響していることを示している。現在、IAAの極性移動阻害剤であるN-(1-ナフチル)フタルアミド酸(NPA)を用い、シロイヌナズナの生長に対する影響を検討している。NPA処理したシロイヌナズナは、生育抑制を示すが、花粉形成は阻害しない。さらに、NPAとIAAを併用処理しても生育抑制は回復しないことから、AAとNPAのIAAとの相互作用は異なることを示した。
|
Research Products
(1 results)