2005 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16590276
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
冨田 裕彦 大阪大学, 医学系研究科, 助教授 (60263266)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
星田 義彦 大阪大学, 医学部附属病院, 助教授 (40324777)
青笹 克之 大阪大学, 医学系研究科, 教授 (30115985)
|
Keywords | Valosin-containing protein / 予後因子 / 転写 |
Research Abstract |
本研究は、申請者らがこれまでマウス骨肉腫細胞株を用いたRNAサブトラクション法により見い出した高肺転移亜株で高発現維持されているValosin-containing protein(VCP)が種々のヒト癌における予後因子であるかどうかということ、並びにその発現制御機構について調べることを目的として行った。 本年度、我々はVCP発現パターンが甲状腺癌においても腫瘍の転移、予後と相関する因子であることを明らかにした。腫瘍細胞細胞質内でVCPが高発現している腫瘍は、低発現性の腫瘍に比べて、腫瘍再発、生命予後ともに悪い傾向にあり、特に遠隔転移の頻度が高い傾向にあった。(Ann.Surg.Oncol.2005;12:925-934)VCPを高発現していることが分かっているヒト乳癌由来の培養細胞株MCF7を用いて、VCPプロモーター領域の転写活性の検討を行った。VCPプロモーター領域の様々な長さの塩基配列を作成し、それをルシフェラーゼ発現ベクターに組み込み、VCP転写を司る転写因子の検討を行った。その結果、転写因子PBX1並びにELF2に着目した。PBX1の結合部位にMutationを導入すると、VCP転写活性の減少が、ELF2の結合部位にMutationを導入すると、VCP転写活性の増加が認められた。クロマチン共沈法にて、VCPプロモーター領域DNAとPBX1並びにELF2の結合が確認され、siRNAの導入によって、PBX1ではVCP発現の低下が、ELF2ではVCP発現の増加が認められ、これらの転写因子が各々VCP発現に対し正と負の働きをしていることが示唆された。
|
Research Products
(5 results)