2004 Fiscal Year Annual Research Report
超高効率蛋白分子輪送系を応用した難治性リンパ腫に対する新規抗体療法の開発
Project/Area Number |
16590279
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
近藤 英作 岡山大学, 大学院・医歯学総合研究科, 講師 (30252951)
|
Keywords | 分子標的 / プロテイン・デリバリー / トランスポーター / 悪性リンパ腫 / 抗体 |
Research Abstract |
まず平成14〜15年度基盤研究C(2)で計画した「サイクリンDのマントル細胞リンパ腫発生・進展における分子制御機構の解析」にて機能性p16 peptideのTransporterによる効率的細胞内デリバリーで種々の高悪性度リンパ腫群にて著明な増殖抑制効果が得られることを研究成果としてまとめ、"Molecular Cancer Therapeutics,3(12)Dec 2004"に報告した。 平成16年度計画の基礎実験としてまず超効率的peptide/protein transporterが運搬導入できる蛋白分子の範囲を接着系細胞・リンパ球系細胞両者にて検定し、抗体を含めて約500kDaレベルの高分子量蛋白まで導入可能であることが判明した。次にpilot studyでmouse, rabbit, goat immunoglobulinの細胞内導入が可能であった事実に基づき、特異抗体が細胞内に取り込まれ且つ抗原特異的局在を示すか否かについて接着系細胞(判定が容易)に対し抗actin mAbを用いて検定した。結果、肝癌細胞(上皮系)・骨肉腫細胞(間葉系)・メラノーマ細胞(神経系)など多系統の細胞に効率よく抗体の取り込みが見られ、導入後24時間で抗体はアクチンの分布に一致する細胞内骨格パターンを示した。これらから細胞内抗原特異的標的が可能であることが推察される。またprotein transporterによる導入効率の向上を図るため抗体フォームの最適化についてwhole antibody, F(ab')2について検討したが両者に導入効率の明かな違いは見られなかった。F(ab)についても企図したが技術的な問題でまだ作成出来ていない。リンパ球系への抗体導入では、T, B-cell lymphoma腫瘍細胞に強い取り込みがあり、非腫瘍性リンパ球には取り込みがないことが判明している。
|
Research Products
(3 results)