2006 Fiscal Year Annual Research Report
筋骨格系負荷の高い介護条件における各種介助技術の有効性に関する実験的研究
Project/Area Number |
16590490
|
Research Institution | FUJITA HEALTH UNIVERSITY |
Principal Investigator |
小野 雄一郎 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授 (80135334)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長岡 芳 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (60217974)
今枝 敏彦 藤田保健衛生大学, 医学部, 講師 (00303636)
島岡 みどり 名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (30135389)
蛭田 秀一 名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (30173272)
巽 あさみ 浜松医科大学, 医学部, 教授 (90298513)
|
Keywords | 介護 / 介護技術 / 介助補助具 / 自覚的作業強度 / 生体力学 / 労働心理学 / 筋骨格系障害 / 人間工学 |
Research Abstract |
平成18年度は、前年度に続き各種介助テクニック・補助具を用いた介助作業の比較実験を行った。対象作業は、検討の必要性と安全性を考慮し、(1)ベッド上の端座位から臥位への寝返り介助、(2)ベッド上の端座位から立位を経て車椅子に着座させる移乗介助の2つとした。(1)について6種類、(2)については4種類の作業を設定した。(1)、(2)の各々の中で、作業順を無作為に割付けた。実験の対象者は介護技術教育を受けた経歴を有する女性看護学生とし、17名(身長162cm以上6名、154cm以下6名、中間157〜160cm5名)を介助作業者として、1名を患者役とした。被験者からインフォームドコンセントを得て、測定前に練習を実施した。介助作業者について、筋放電量記録、動作姿勢記録、左右の足の床反力記録、作業強度感・作業の選好の聴取、基礎体力・体格測定等を行った。患者役について、安心感・作業の選好の聴取、被移動位置・速度などの記録(磁気式モニター記録)を行った。その結果、作業(1)、(2)ともに作業者の自覚的作業強度、選好順位について、作業間の違いは有意ではなかった。しかし、(1)の選考順位については、ベッド上での摩擦の少ない補助具の使用等で順位が良く、患者の下肢にベルトを設置する方法では順位の悪い傾向が見られた。また(2)の選考順位については、作業者の足を患者に近接させて安定した作業条件での移動を可能とする介助方法で選考順位が良好である傾向が見られた。一方、患者評価については(1)、(2)ともに、作業間に有意な差が認められ、補助具使用の効果が示唆ざれた。平成16〜18年度の実験に基づき、総合的な評価結果についての報告書を作成する。
|
Research Products
(5 results)