2006 Fiscal Year Annual Research Report
地域と個人の社会経済的不利が低下させる健康水準の定量化とそのメカニズムの解析
Project/Area Number |
16590497
|
Research Institution | National Institute of Public Health |
Principal Investigator |
福田 吉治 国立保健医療科学院, 疫学部, 室長 (60252029)
|
Keywords | 公衆衛生 / 疫学 / 社会疫学 / 健康格差 / 社会経済的要因 / 健康政策 / マルチレベル分析 |
Research Abstract |
1.地域の社会経済的不利により低下する地域住民の健康水準の定量化 都道府県を単位として、介護保険認定率を用いた健康寿命(障害調整)の推計方法を開発した。開発した推計方法に基づき、障害調整健康寿命を算出し、健康寿命と各種社会経済的指標との関連性を検証した。その結果、健康寿命は、一人当たり収入、失業率、高齢者一人暮らし世帯割合、離婚率等と有意な関連が認められた。 2.地域住民の健康水準と関連する社会経済的指標の開発 都道府県および市区町村データを用いて、地域の社会経済的状況を表す単独の指標の開発を行った。海外で使用されている地域指標をレビューし、収入、学歴、居住環境等の社会経済指標を組み合わせ、地域の不利な社会経済的要因を表す困窮インデックスを算出した。都道府県および市区町村を単位として、困窮インデックスと死亡率との有意な関連性を明らかにした。 3.個人と地域の社会経済的要因が健康状態および生活習慣に与える複合的影響 全国規模サンプリング調査を用いて、がん検診受診、自覚的健康度、喫煙と個人・地域特性との関連を明らかにした。がん検診の受診を対象とした分析では、低い世帯収入はがん検診の未受診に関連するとともに、都市域住民の低い受診率が明らかになった。さらに、収入の指標について、世帯所得、家計支出およびそれらの世帯人数で調整した等価値の指標としての有効性を検証し、世帯所得が健康指標との関連が強いことを明らかにした。特の世帯所得との関連性は都市域で強いことが示された。
|
Research Products
(5 results)