2004 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
16590647
|
Research Institution | Kurume University |
Principal Investigator |
光山 慶一 久留米大学, 医学部, 講師 (20200066)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
西山 努 久留米大学, 医学部, 助手 (70279157)
富安 信夫 久留米大学, 医学部, 助手 (20289424)
鈴木 飛鳥 久留米大学, 医学部, 助手 (30341324)
|
Keywords | 炎症性腸疾患 / 血管内皮前駆細胞 / 再生医療 / 潰瘍性大腸炎 / クローン病 / 血管新生 |
Research Abstract |
血管内皮前駆細胞(endothelial progenitor cell, EPC)の炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)への治療応用を目的とした研究を行っている。今年度は、まず炎症性腸疾患患者末梢血でのEPCの動態を観察した。(1)基礎実験として、健常人の末梢血から比重遠心法により単核球を分離後、ゼラチンコートした培養皿上で下垂体抽出液を含む培養液で培養し、EPCに分化誘導させた。幹細胞マーカーである抗CD34抗体、および血管内皮細胞マーカーである抗Flk-1抗体、抗Flt-1抗体、抗Tie-2抗体、抗VE-cadherin抗体を用いた現有の共焦点レーザー顕微鏡や、フローサイトメトリー法を用いてこの培養細がEPCであることを確認した。(2)つぎに炎症性腸疾患患者の末梢血より単核球を分離し、健常人での実験と同様の方法でEPCへの分化誘導を行い、健常人や急性腸炎のEPCと細胞数、表面マーカー(抗Flk-1抗体、抗Flt-1抗体、抗Tie-2抗体、抗VE-cadherin抗体)の発現、遊走能(Boyden chamber法)等を比較した。これまでの検討により、炎症性腸疾患では、健常人や急性腸炎と比較してEPCの量的・機能的異常が存在することを示唆するデータが得られつつある。今後、さらに症例数を増やして確認するとともに、次年度は炎症性腸疾患の動物モデルに対してEPCの投与実験を行い、EPCが消化管粘膜の組織修復に関与しているか否か、ひいては炎症性腸疾患の治療となり得るか否かの検討を行う予定である。
|