• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

呼吸器疾患における病薬診連携に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16590767
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

駒瀬 裕子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教授 (90215385)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 崇人  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (20350605)
Keywords病診連携 / 病薬連携 / 呼吸器患者カード / 薬剤指導箋
Research Abstract

昨年までの研究では、実験的に7軒の薬局においてインターネットを用いた薬剤指導を行ってきた。本年度はインターネットの指導を行うことのできる薬局の数を14軒に増やすと同時に、服薬指導箋の改定に取り組んだ。また、病診連携の取り組みとして、患者カードの作成を行い、地域連携の強化をおこなった。
1)インターネットによる指導:昨年までの薬局に加え、当科での処方箋枚数の多い薬局にインターネットによる連携の体制を整備し、薬剤師に指導を行って10月より14軒での指導を開始した。インターネットを通じて薬剤指導を依頼した件数は1年間で98件になった。2)服薬指導箋は、不備な部分があったため、よりわかりやすい形に改定を行った。3)地域の医師との連携のために連携用紙を作成改定するとともに、患者カードを作った。当院は3次救急対応施設であるため、地域の医師に患者を逆紹介する際に患者が緊急時に当院救急にかかれないことを心配しているが、患者カードを持っている患者についてはかかりつけと同じ扱いで対応するよう救急部との調整を行った。その結果患者は安心して地域の医師にかかり、容易に逆紹介を行うことができるようになった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007 2006

All Journal Article (5 results)

  • [Journal Article] 気管支喘息患者に対する病薬診連携(第四報)-連携施設における患者受診および治療の実態調査2007

    • Author(s)
      山口 裕礼ほか
    • Journal Title

      喘息 20(1)

      Pages: 85-91

  • [Journal Article] 薬局薬剤師における喘息コントロールテスト(ACT)の有用性検討2007

    • Author(s)
      波多野智宏ほか
    • Journal Title

      Pharma medica 25(3)

      Pages: 95-101

  • [Journal Article] 禁煙支援に必要な基礎知識-疾患別禁煙対策 : 呼吸器疾患2007

    • Author(s)
      駒瀬 裕子
    • Journal Title

      薬事 48(11)

      Pages: 41-47

  • [Journal Article] 患者が行う自己管理2007

    • Author(s)
      駒瀬 裕子
    • Journal Title

      呼吸器科 11(5)(未定)

  • [Journal Article] たばこ関連疾患としての肺癌、慢性閉塞性肺疾患-生活指導、禁煙を中心に2006

    • Author(s)
      駒瀬 裕子
    • Journal Title

      クリニカル・プラクティス 25(7)

      Pages: 641-644

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi