• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2005 Fiscal Year Annual Research Report

ミトコンドリア活性化・新生による活性酸素の制御と糖尿病合併症治療への応用

Research Project

Project/Area Number 16590889
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

西川 武志  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助手 (70336212)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 宮村 信博  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (40274716)
榊田 典治  熊本大学, 大学院・医学薬学研究部, 助教授 (50170577)
Keywords糖尿病 / 糖尿病合併症 / ミトコンドリア / 酸化ストレス / AMPK / PGC-1α / MnSOD / ミトコンドリアバイオジェネシス
Research Abstract

申請者らは糖尿病合併症発症におけるミトコンドリア由来活性酸素(mtROS)過剰産生の意義を提唱している。昨年度はAMPK活性化によるmtROS制御の可能性を明らかにしたが、本年度はAMPKの下流分子であるPGC-1αとmtROSおよびミトコンドリアバイオジェネシスとの関連を検討するため、以下の1〜4を行った。
1.AMPK活性化によるPGC-1α発現誘導:メトホルミンはPGC-1α mRNA発現を増加させた。また、ドミナントネガティブ作用を持つAMPKα1(T172A)の過剰発現はメトホルミンによるPGC-1α mRNA発現増加を抑制した。
2.PGC-1αによるmtROS抑制効果:PGC-1α過剰発現細胞では高グルコース培養によるmtROS産生を完全に抑制した。
3.AMPK-PGC-1α経路のMnSOD発現増加作用:メトホルミンはMnSOD mRNA発現を増加させた。また、AMPKα1(T172A)の過剰発現はメトホルミンによるMnSOD mRNA発現増加を抑制した。さらに、PGC-1α過剰発現細胞では著明なMnSOD mRNA発現増加を認めた。
4.AMPK-PGC-1α経路のミトコンドリアバイオジェネシス促進作用:メトホルミン、PGC-1α過剰発現にてNRF-1、mtTFA mRNA、ミトコンドリアDNAおよびミトコンドリア数の増加を認めた。さらに、AMPKα1(T172A)の過剰発現はメトホルミンによるこれらの現象を抑制した。
以上より、本年度はAMPK-PGC-1α経路の活性化がmtROS除去酵素であるMnSODの発現増加を引き起こし、高グルコースによるmtROS産生増加を抑制していること、またAMPK-PGC-1α経路の活性化はミトコンドリアバイオジェネシス促進作用も併せ持つことを明らかにした。AMPK、PGC-1αは糖尿病合併症治療薬の開発のための標的分子である可能性が示唆される。

  • Research Products

    (6 results)

All 2006 2005

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Activation of AMP-activated protein kinase reduces hyperglycemia-induced mitochondrial reactive oxygen species production possibly through induction of MnSOD and promotion of mitochondrial biogenesis in HUVECs.2006

    • Author(s)
      Kukidome D, Nishikawa T et al.
    • Journal Title

      Diabetes 55

      Pages: 120-127

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] Impact of mitochondrial reactive oxygen species (ROS) and apoptosis signal-regulating kinase 1 (ASK1) on insulin signaling.2006

    • Author(s)
      Imoto K, Kukidome D, Nishikawa T et al.
    • Journal Title

      Diabetes (In press)

  • [Journal Article] Adenosine monophosphate-activated protein kinase suppresses vascular smooth muscle cell proliferation through the inhibition of cell cycle progression.2005

    • Author(s)
      Igata M, Motoshima H, Nishikawa T et al.
    • Journal Title

      Circ Res 97

      Pages: 837-844

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] 酸化ストレス2005

    • Author(s)
      荒木栄一, 西川武志
    • Journal Title

      日本臨床 63

      Pages: 73-78

  • [Journal Article] 糖尿病網膜症のリスクファクターとコントロール2005

    • Author(s)
      岸川秀樹, 荒木栄一, 榊田典治, 西川武志, 和氣仲庸
    • Journal Title

      日本臨床 63

      Pages: 237-243

  • [Journal Article] 酸化ストレスOxidative stress2005

    • Author(s)
      西川武志, 松村剛, 荒木栄一
    • Journal Title

      先端医療シリーズ32糖尿病の最新医療

      Pages: 161-166

URL: 

Published: 2007-04-02   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi