2004 Fiscal Year Annual Research Report
G蛋白質共役型受容体を介した膵癌細胞の増殖・浸潤促進、抗アポトーシス機構の解明
Project/Area Number |
16591304
|
Research Institution | Kanazawa University |
Principal Investigator |
太田 哲生 金沢大学, 医学系研究科, 助教授 (40194170)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
萱原 正都 金沢大学, 医学系研究科, 講師 (60224705)
|
Keywords | G蛋白質共役型受容体 / アンギオテンシンII / アンギオテンシンtype 1受容体 / 抗がん剤抵抗性 / 抗アポトーシス能 / Survivin蛋白 / MAPキナーゼのリン酸化 / NF-κBの活性化 |
Research Abstract |
ヒト膵癌は、他の消化器癌に比較し、高濃度のアンギオテンシンII(Ang II)を含んでおり、AngIIがその特異的受容体であるアンギオテンシンII type 1受容体(AT1受容体で7回膜貫通型のG蛋白質共役型受容体の1つ)を介して膵癌細胞の生存に影響を及ぼしている可能性がある。しかし、これまでにAng IIの膵癌細胞の生存に及ぼす影響について、分子生物学的レベルで詳細に研究した報告はない。そこで、本研究では、Ang IIのヒト膵癌細胞の増殖・浸潤能や抗癌剤抵抗性(抗アポトーシス能)に及ぼす影響を検討した。材料は、分化度の異なる3種類のヒト膵癌細胞株{HPAF-II(高分化型腺癌)、AsPC-1(中分化型腺癌)およびPanc-1(低分化型腺癌)}を用いた。検索項目と方法は、膵癌細胞におけるAT1受容体の発現はウエスタンブロット法および免疫染色で、Ang IIの膵癌細胞増殖に及ぼす影響はMTT assay法、抗癌剤抵抗性に及ぼす影響はannexin V-FITC binding assay法で評価した。また、膵癌細胞株をAngIIで処理した際の細胞内への生存シグナル伝達経路(MAPキナーゼのリン酸化、NF-κB蛋白の活性化、Bcl-XLおよびsurvivinなどのアポトーシス関連蛋白の関与)については、ウエスタンブロット法およびelectrophoretic mobility shift assay法で評価した。得られた結果は以下のように要約される。(1)AT1受容体蛋白は、検索したすべての膵癌細胞株で強く発現していた。(2)Ang IIはAT1受容体を介して膵癌細胞の増殖を濃度依存性に促進させた。(3)Ang IIはシスプラチンによる膵癌細胞株のアポトーシス誘導を抑制した。(4)Ang IIは膵癌細胞においてERK1/2、NF-κBを活性化し、Bcl-XL、survivinの発現を増強させた。以上の結果より、AngIIは、AT1受容体を介してERK1/2やNF-κBを活性化することで、膵癌細胞増殖を促進し、抗癌剤抵抗性を増強することが示された。
|
Research Products
(1 results)