• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

アディクション看護の技術開発に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16592206
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

安田 美弥子  順天堂大学, 医療看護学部, 教授 (30158000)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 信之  順天堂大学, 医療看護学部, 助教授 (50352688)
岡本 隆寛  順天堂大学, 医療看護学部, 講師 (60331394)
Keywordsアディクション / アディクション看護 / 日米比較 / アディクションの低年齢化 / 家族支援
Research Abstract

平成16年度は11月6日、7日に第3回日本アディクション看護学会の学術大会を開催した。メインテーマは「アディクション社会と看護〜看護場面に広がるアディクション問題〜」であり、内科病棟、産科病棟、小児科病棟、学校保健現場におけるアディクション問題について検討した。参加者数は250名ほどであり、現場の様々な事例とその対応に大きな刺激を得ることができた。事例検討会は毎月都内で行い、「失敗させる看護」、「ティーム看護の重要性」、「見守る看護」、「生き死には患者が決める」、「家族支援の重要性」など、従来の看護観を超えたアディクション看護の特徴をいくつか見いだすことができた。また、北九州、神戸、秋田などのアディクション臨床の現状を見学し、スタッフとの事例検討を行った。そのなかで、摂食障害などのアディクションの低年齢化が進んでいること、小中学校の不登校生徒の3分の1は小児欝病であり、適切な治療で不登校や引きこもりの短期化が図れることなどが明らかになった。
6月にはアメリカのニューヨーク大学にアディクション看護の視察に行き、日米のアディクションの現場、治療方針、看護のあり方の違いを明らかにした。これに関しては第3回学術大会でも報告し、雑誌「精神看護」に2号にわたって発表した。
アディクション看護の教科書作りの話も進んでいる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2005 2004

All Journal Article (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] アメリカアディクション看護視察報告 その12005

    • Author(s)
      日下修一, 安田美弥子
    • Journal Title

      精神看護 第8巻1号

      Pages: 74-79

  • [Journal Article] アメリカアディクション看護視察報告 その22005

    • Author(s)
      後安誠子, 安田美弥子
    • Journal Title

      精神看護 第8巻2号

      Pages: 62-66

  • [Journal Article] アディクション看護の本質(第2回大会報告)2005

    • Author(s)
      松下年子, 安田美弥子ほか
    • Journal Title

      アディクション看護 第2巻1号

      Pages: 1-103

  • [Journal Article] アディクション看護とは(第1回大会報告)2004

    • Author(s)
      安田美弥子ほか
    • Journal Title

      アディクション看護 第1巻1号

      Pages: 1-53

  • [Book] 現代の心の病・アディクション-事例に見るその病体と回復法-2004

    • Author(s)
      安田美弥子
    • Total Pages
      222
    • Publisher
      太陽出版

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi