2004 Fiscal Year Annual Research Report
メタ認知支援によるビジネスワークフロー創造支援システムの開発
Project/Area Number |
16700149
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
瀬田 和久 大阪府立大学, 総合科学部, 講師 (50304051)
|
Keywords | メタ認知 / メタ認知タスクオントロジー / 問題解決指向型学習 / ビジネスワークフロー / 進化的モデル管理 |
Research Abstract |
メタ認知支援によるビジネスワークフロー創造支援の枠組みを実現するために,平成16年度は,下記の項目について取り組んだ. (1)インタフェースの開発:先行研究で分析したビジネスワークフロー創造タスクにおけるタスク構造モデルを参照モデルとして、自発的なメタ認知活動を促す効果的なインタフェース(モデリング環境)を開発した。このツール上でビジネスワークフロー創造プロセスを分析し、それを認知モデル構築の参照情報とするため、バージョン管理機能を組み込んだものとした. (2)認知モデルの構築:ソフトウェア開発を例として取り上げ、(1)で開発したバージョン管理機能を用いてビジネスワークフロー創造過程に関するデータを収集し、認知モデルを構築した。ユーザの状況を適切に把握し、適切な情報をユーザに提供するためにツールが参照する基盤的モデルとするためツールが理解可能な形で体系化した。 (3)支援機能の分析と設計:メタ認知活動と認知活動の相互作用を促す支援機能について分析・設計した。(2)で構築した認知モデルに基づいて、ビジネスワークフロー作成のどのような場面で、どういった支援や刺激を与えれば効果的かということを明らかにした。 (4)システムの開発(第一段階):(2)(3)の成果を受けて、平成16年度中盤からシステムを実装した。ユーザにとって意味のある効果的な支援機能を実現するため、各支援機能を実装した段階でその都度、運用・評価し、その結果をフィードバックしながら開発を進めた。
|