• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2004 Fiscal Year Annual Research Report

ウシ主要組織適合遺伝子複合体(MHC)領域のゲノム解析

Research Project

Project/Area Number 16780210
Research InstitutionThe Institute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

竹嶋 伸之輔  独立行政法人理化学研究所, 分子ウイルス学研究ユニット, 協力研究員 (60342812)

Keywordsウシゲノム / 主要組織適合抗原複合体(MHC) / 多型解析 / 抗病性 / TAPトランスポーター / PCR-SBT / タイピング法の開発 / 牛白血病ウイルス(BLV)
Research Abstract

ウシMHC(BoLA)遺伝子領域に存在するMHC遺伝子のうち、未だ単離されていないTAP1,TAP2,class I, DOA及びDOB遺伝子のcDNAの単離を行った。
BoLA-DOAおよびDOBはMHCクラスIIによる外来抗原の抗原提示を制御するタンパク質で、ウシでは未だに単離されていない。本研究で、DOAおよびDOBのcDNAを初めて単離し、その発現様式を解析したところ、牛白血病牛の腫瘍細胞において、その発現が著しく抑えられている可能性を見いだした。現在詳細に解析中である。
また、高度な多型性を有することが明らかになっていながら、未だタイピング法の確立されていない、BoLA-DQA1およびDQA2遺伝子のPCR-Sequence based typing法の確立をめざし、DQA1のタイピング法を完成させた。続いて、開発したDQA1タイピング法を用いて牛白血病発症がDQA1遺伝子の対立遺伝子型と相関する事を明らかにした。
続いて、DQA2のPCR-SBT法を確立した。現在、代表的なウシ品種におけるDQA1およびDQA2の対立遺伝子頻度を解析中である。
さらに、TAP1およびTAP2のcDNAをクローニングした。TAP1が多型が有する可能性を示唆する結果が得られており、現在解析中である。
DQB1遺伝子およびDQB2遺伝子のタイピング法を確立するために、様々なプライマーを用いて増幅を試みたが、満足な結果を得られるプライマーは見つかっていない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (4 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Ex vivo survival of peripheral blood mononuclear cells in sheep induced by bovine leukemia virus mainly occurs in CD5-B cells that express BLV2004

    • Author(s)
      Masahiko Takahashi, Shigeru Tajima, Shin-nosuke Takeshima, Satoru Konnai, Shan Ai Yin, Kosuke Okada, William C.Davis, Yoko Aida
    • Journal Title

      Microbes and Infection 6

      Pages: 584-595

  • [Journal Article] シリーズ:異種のMHC 「ヒツジのMHC」2004

    • Author(s)
      竹嶋 伸之輔, 間 陽子
    • Journal Title

      日本組織適合性学会誌 第11巻2号

      Pages: 179-187

  • [Journal Article] Comparing of antigen binding groove of MHC class II DR molecule of cattle and human.

    • Author(s)
      Shin-nosuke Takeshima, Naruya Saitou, Akinori Sarai, Yoko Aida
    • Journal Title

      (発表予定)

  • [Journal Article] A sequencing-based typing method for cattle MHC (BoLA) -DQA1 and -DQA2 alleles

    • Author(s)
      Shin-nosuke Takeshima, Akimi Miki, Yoko Aida
    • Journal Title

      (発表予定)

  • [Patent(Industrial Property Rights)] ウシ白血病発症に対する抵抗性の判定方法2005

    • Inventor(s)
      間 陽子, 竹嶋 伸之輔
    • Industrial Property Rights Holder
      理化学研究所
    • Industrial Property Number
      特願2005-034944
    • Filing Date
      2005-02-10
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ウシ主要組織適合遺伝子複合体(BoLA)クラスII DQA対立遺伝子決定法2004

    • Inventor(s)
      間 陽子, 竹嶋 伸之輔, 三木 晶未
    • Industrial Property Rights Holder
      理化学研究所
    • Industrial Property Number
      特願2004-109385
    • Filing Date
      2004-04-01

URL: 

Published: 2006-07-12   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi