2005 Fiscal Year Annual Research Report
科学研究費補助金制度におけるプログラムオフィサー制度の構築におけた調査・研究
Project/Area Number |
16800053
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
蓮尾 昌裕 京都大学, 工学研究科, 助教授 (40218433)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤池 孝章 熊本大学, 医学薬学研究部, 教授 (20231798)
湯浅 英哉 東京工業大学, 生命理工研究科, 助教授 (90261156)
有本 博一 東北大学, 生命科学研究所, 教授 (60262789)
鈴川 和己 筑波大学, 人間総合科学研究科, 講師 (50334066)
進士 忠彦 東京工業大学, 精密工学研究所, 助教授 (60272720)
|
Keywords | プログラムオフィサー / 科学研究費補助金 / 競争的研究資金制度 |
Research Abstract |
日本の科学研究費補助金(科研費)制度の効率的な運用のため、新たなプログラムオフィサー(PO)制度の構築に向けた調査研究を行った。本年度は以下の活動を行った。 1 国内外の競争的研究資金配分機関におけるPO制度運営状況の調査研究 文部科学省・研究振興局、日本学術振興会、科学技術振興調整費、NEDO技術開発機構、農林水産省におけるPO制度の分析と比較一覧表の作成。科学技術振興機構主催のPOセミナーでの情報収集。 日本・北米・欧州HFSP、EU ESF、韓国KRF、独国DFGの競争的研究資金制度・PO制度の現地調査とともに昨年度までになされた調査の結果分析。 2 文科省科研費担当学術調査官(PO)制度の効果的運用に向けた調査研究 学術調査官制度やPO制度に関する審査部会各系委員会委員へのアンケート調査結果の分析 採択課題・領域の研究代表者および学術調査官所属機関へのアンケート調査の実施と結果分析 3 科研費応募者に対するPO制度の啓発活動、および応募者の意識・要望の調査研究 本科研費企画提案による日本機械学会2005年次大会特別企画「変わりつつある科学研究費制度-研究者自身に求められる役割-」、第78回日本生化学会大会シンポジウムパネルディスカッション「ボトムアップ型競争的研究資金、科研費制度の改善に向けて-アカデミアとプログラムオフィサーの役割-」の実施と会場でのアンケート調査メンバー間の連携を保った調査研究遂行のため、数回の全体会議を行い、調査活動の進展状況の報告・意見交換、調査結果の分析、今後の展開方針の策定を行った。また、集中的な議論および成果報告書作成に向けた全体分析を行うために1泊2日のセミナーを開催した。
|