• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

近代日本の寡頭制ネットワークの政治経済史的分析

Research Project

Project/Area Number 16H01998
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

増田 知子  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (10183104)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡崎 哲二  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 教授 (90183029)
井口 治夫  関西学院大学, 国際学部, 教授 (80288604)
松本 朋子  東京理科大学, 理学部第一部教養学科, 講師 (50783601)
佐野 智也  名古屋大学, 法学研究科, 特任講師 (30419428)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords寡頭制 / 権威主義体制 / 近代日本 / 歴史情報データベース
Outline of Annual Research Achievements

(1) 『人事興信録』大正4年版の家族データに基づき、女性の家制度における地位と権利について分析を行ったほか、大正4年版と昭和3年版のデータを検討し、富裕層上層が被った金融恐慌の影響、富裕層における2大政党幹部の親戚ネットワークの抽出を行った。
(2)体制転換期における政治エリートの流動性について、岡崎と松本が共同研究を行なった。
同研究は継続して一定の成果を達成しており、業績に記載した通り2018年4月のMPSA(シカゴ)、7月のWEHC (MIT, ボストン)で学会報告の機会を得た。
(3) 昭和18(1943)年版『人事興信録』の下巻のテキストデータの作成が完了し、前年度に作成した上巻と合わせて、データベースへの登録をおこなった。これまでに作成した大正4年、昭和3年、昭和9年、昭和18年の『人事興信録』を比較し、資料の同質性や変化について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

『人事興信録』データベースの構築は順調に進んでおり、大正4年版の公開を行った。
プレスリリースも行い、国立国会図書館の「カレントアウェアネス・ポータル」等に取り上げられた。また、昭和18年版『人事興信録』の下巻のテキストデータを作成し、その後のデータ蓄積も順調に進んでいる。
『人事興信録』大正4年版、昭和3年版のデータを整備したことで、資本主義経済の変動期の富裕層上層の変化、政党指導者の寡頭制の分析、政官財関係の分析を行うことができた。
研究成果の中間発表として、デジタルアーカイブ学会で『人事興信録』大正4年版と昭和3年版のデータベース作成について発表し、人文社会科学研究における当データベースの有用性について議論することができた。

Strategy for Future Research Activity

(1)富裕層分析の必要から、『人事興信録』初版(明治36年)、昭和6年版のデータを整備する。
(2)これまで作成した全データに基づき、明治から昭和初期における社会、経済、政治の長期的変化の分析を行う。
(3)昭和3年版の『人事興信録』データベースの公開を行う。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Open Access: 5 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 近代日本の『人事興信録』(人事興信所)の研究(5)2019

    • Author(s)
      増田知子, 佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大学法政論集

      Volume: 281 Pages: 217-252

    • DOI

      10.18999/nujlp.281.7

    • Open Access
  • [Journal Article] Creative Destruction of Industries: Yokohama City in the Great Kanto Earthquake, 19232019

    • Author(s)
      Tetsuji Okazaki, Toshihiro Okubo and Eric Strobl
    • Journal Title

      Journal of Economic History

      Volume: 79(1) Pages: 1-31

    • DOI

      10.1017/S0022050718000748

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 近代日本の『人事興信録』(人事興信所)の研究(4)2018

    • Author(s)
      増田知子, 佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大学法政論集

      Volume: 280 Pages: 203-259

    • DOI

      10.18999/nujlp.280.6

    • Open Access
  • [Journal Article] 近代日本の『人事興信録』(人事興信所)の研究(3)2018

    • Author(s)
      増田知子, 佐野智也
    • Journal Title

      名古屋大学法政論集

      Volume: 278 Pages: 181-237

    • DOI

      10.18999/nujlp.278.6

    • Open Access
  • [Journal Article] The Expanding Empire and Spatial Distribution of Economic Activity: The Case of Japan's Colonization of Korea during the Prewar Period2018

    • Author(s)
      Kentaro Nakajima and Tetsuji Okazaki
    • Journal Title

      Economic History Review

      Volume: 71(2) Pages: 593-616

    • DOI

      10.1111/ehr.12535

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] データサイエンス時代の歴史情報基盤の構築2019

    • Author(s)
      佐野智也, 増田知子
    • Organizer
      デジタルアーカイブ学会第3回研究大会
  • [Presentation] Who Grew Rich?: Determinants of Income Distribution and Intergenerational Mobility under Japan’s Industrialization2018

    • Author(s)
      Tomoko Matsumoto and Tetsuji Okazaki
    • Organizer
      The 18th World Economic History Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Who Grew Rich?: Determinants of Intergenerational Income Mobility under Japan’s Industrialization2018

    • Author(s)
      Tomoko Matsumoto and Tetsuji Okazaki
    • Organizer
      The 78th Annual Midwest Political Science Association Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 日本研究のための歴史情報

    • URL

      http://jahis.law.nagoya-u.ac.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi