• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

発掘調査から解明する人類・アフリカ類人猿系統と旧世界ザルの競合進化

Research Project

Project/Area Number 16H02757
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

中務 真人  京都大学, 理学研究科, 教授 (00227828)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 仲谷 英夫  鹿児島大学, 理工学域理学系, 教授 (20180424)
鍔本 武久  愛媛大学, 理工学研究科(理学系), 教授 (20522139)
森田 航  北海道大学, 歯学研究院, 助教 (20737358)
実吉 玄貴  岡山理科大学, 生物地球学部, 准教授 (50522140)
荻原 直道  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授 (70324605)
國松 豊  龍谷大学, 経営学部, 教授 (80243111)
酒井 哲弥  島根大学, 学術研究院環境システム科学系, 教授 (90303809)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords中新世 / 化石霊長類 / 進化 / 運動適応 / アフリカ / ナカリピテクス / オナガザル科
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、1000 万年前(後期中新世)のナカリ層(ケニア)の発掘調査によって、後期中新世にアフリカで発生したと予想されているオナガザル科と他の狭鼻類との競合、前者による後者の置換、さらにそれに由来したと推定される現生アフリカ類人猿と人類の系統発生を解明することを目的とした。
2019年8-9月に発掘調査を行い、約100点の資料を追加するとともに、ケニア国立博物館に収蔵されている既存、新資料の分析を行った。ナカリから発見されたイノシシ類の歯顎化石をニャンザコエルス属の新種として記載し、この種が同属の中で最も祖先的であること、さらにシワリクから知られるシバコエルスと類似する点が、後期中新世のアフリカからシワリクへの拡散を示唆することを指摘した。ナカリ産ヨシネズミ類の新種記載を行い、やはりユーラシアとの生物地理学的関連を論じた。大型類人猿ナカリピテクスについては、未発表の指骨資料の分析を進め、比較化石資料の三次元的形態データを収集した。3種発見している新種小型狭鼻類の系統分析を進めた。ナカリピテクス及び同所的に棲息したコロブス亜科の歯のエナメル質を採取し、酸素、炭素安定同位体分析を行った。予備的な結果では、いずれもC3環境シグナルを強く示し、比較的乾燥度の低い森林環境利用が示唆され、両者の間には明確な違いは認められなかった。
その他に、現生大型類人猿の母指退化に関する収斂進化、中期中新世類人猿ナカリピテクスが大型類人猿の根幹系統であることを支持する証拠を論文として発表した。ナチョラピテクスの前肢骨に関する研究を発表し、モザイク的に認められる祖先的特徴と派生的特徴から、大型類人猿系統とテナガザル系統との間に現れた平行進化について議論を行った。

Research Progress Status

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和元年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (7 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ケニア国立博物館(ケニア)

    • Country Name
      KENYA
    • Counterpart Institution
      ケニア国立博物館
  • [Int'l Joint Research] ミケル・クルサフォント古生物 研究所/カタローニャ自治大学(スペイン)

    • Country Name
      SPAIN
    • Counterpart Institution
      ミケル・クルサフォント古生物 研究所/カタローニャ自治大学
  • [Int'l Joint Research] ヘルシンキ大学(フィンランド)

    • Country Name
      FINLAND
    • Counterpart Institution
      ヘルシンキ大学
  • [Int'l Joint Research] アンカラ大学(トルコ)

    • Country Name
      TURKEY
    • Counterpart Institution
      アンカラ大学
  • [Int'l Joint Research] アメリカ自然史博物館(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      アメリカ自然史博物館
  • [Journal Article] A New Species of Nyanzachoerus (Mammalia, Artiodactyla, Suidae, Tetraconodontinae) from the Upper Miocene Nakali Formation, Kenya2020

    • Author(s)
      Tsubamoto Takehisa、Kunimatsu Yutaka、Sakai Tetsuya、Saneyoshi Mototaka、Shimizu Daisuke、Morimoto Naoki、Nakaya Hideo、Handa Naoto、Tanabe Yoshiki、Manthi Fredrick Kyalo、Nakatsukasa Masato
    • Journal Title

      Paleontological Research

      Volume: 24 Pages: 41~63

    • DOI

      10.2517/2019pr004

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A new cane rat (Rodentia, Thryonomyidae) from the Upper Miocene Nakali Formation, northern Kenya2020

    • Author(s)
      Yoshiki Tanabe、Mayu Onodera、Masato Nakatsukasa、Yutaka Kunimatsu、Hideo Nakaya
    • Journal Title

      Journal of the Geological Society of Japan

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] New forelimb long bone specimens of <i>Nacholapithecus kerioi</i> from the Middle Miocene of northern Kenya2020

    • Author(s)
      TAKANO TOMO、NAKATSUKASA MASATO、PINA MARTA、KUNIMATSU YUTAKA、NAKANO YOSHIHIKO、MORIMOTO NAOKI、OGIHARA NAOMICHI、ISHIDA HIDEMI
    • Journal Title

      Anthropological Science

      Volume: 128 Pages: 27-40

    • DOI

      10.1537/ase.200116

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Miocene Ape Spinal Morphology: The Evolution of Orthogrady2019

    • Author(s)
      Nakatsukasa Masato
    • Journal Title

      Spinal Evolution: Morphology, Function, and Pathology of the Spine in Hominoid Evolution

      Volume: N/A Pages: 73~96

    • DOI

      10.1007/978-3-030-19349-2_5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sesamoids of the pollical metacarpophalangeal joint and the evolution of hominoid hands2019

    • Author(s)
      NAKATSUKASA MASATO、MORIMOTO NAOKI、NISHIMURA TAKESHI
    • Journal Title

      Anthropological Science

      Volume: 127 Pages: 159~164

    • DOI

      10.1537/ase.190908

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Loss of the subarcuate fossa and the phylogeny of Nacholapithecus2019

    • Author(s)
      Kunimatsu Yutaka、Nakatsukasa Masato、Shimizu Daisuke、Nakano Yoshihiko、Ishida Hidemi
    • Journal Title

      Journal of Human Evolution

      Volume: 131 Pages: 22~27

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2019.03.004

    • Open Access
  • [Journal Article] Cortical bone distribution in the femoral neck of Paranthropus robustus2019

    • Author(s)
      Cazenave Marine、Braga Jose、Oettle Anna、Pickering Travis Rayne、Heaton Jason L.、Nakatsukasa Masato、Thackeray J. Francis、de Beer Frikkie、Hoffman Jakobus、Dumoncel Jean、Macchiarelli Roberto
    • Journal Title

      Journal of Human Evolution

      Volume: 135 Pages: 102666~102666

    • DOI

      10.1016/j.jhevol.2019.102666

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ケニア北部ナカリ層から産出する齧歯類化石の食性推定2020

    • Author(s)
      有村花菜・田邉佳紀・小野寺麻由、仲谷英夫、國松豊、中務真人
    • Organizer
      日本古生物学会第168回例会
  • [Presentation] 化石・現生霊長類における骨迷路の形態変異とその意味2019

    • Author(s)
      森本直記、國松豊、中務真人、Marcia S. Ponce de Leon、Christoph P. E. Zollikofer、石田英實、佐々木智彦、諏訪元
    • Organizer
      第73回日本人類学会大会
  • [Presentation] アウストラロピテクス・セディバの距骨と踵骨の機能的特徴の再評価―主要関節面の向きを中心に2019

    • Author(s)
      中村 凱、佐々木 智彦、荻原 直道、中務 真人、諏訪 元
    • Organizer
      第73回日本人類学会大会
  • [Presentation] 後期中新世東アフリカのウシ科とヒト上科の進化と古環境2019

    • Author(s)
      辻川 寛、日下 宗一郎、國松 豊、仲谷 英夫、鍔本 武久、中務 真人
    • Organizer
      第73回日本人類学会大会
  • [Presentation] New specimens of Nyanzachoerus (Mammalia, Artiodactyla, Suidae, Tetraconodontinae) from the upper Miocene Nakali Formation, Kenya2019

    • Author(s)
      T. TSUBAMOTO, Y. KUNIMATSU, F.K. MANTHI, M. NAKATSUKASA
    • Organizer
      79th Annual Meeting, Society of Vertebrate Paleontology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ケニア,ナカリの後期中新世ウシ科化石2019

    • Author(s)
      辻川寛、國松豊、仲谷英夫、中務真人
    • Organizer
      日本古生物学会2019年総会
  • [Remarks] 京都大学自然人類学研究室ホームページ

    • URL

      http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/

  • [Remarks] Nakali Project ホームページ

    • URL

      http://anthro.zool.kyoto-u.ac.jp/nakali/index.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi