2020 Fiscal Year Annual Research Report
完新世の地球環境変動に対するサンゴ礁堆積物生産量変動モデルの確立
Project/Area Number |
16H02940
|
Research Institution | University of the Ryukyus |
Principal Investigator |
藤田 和彦 琉球大学, 理学部, 教授 (00343377)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
菅 浩伸 九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (20294390)
長谷川 均 国士舘大学, 文学部, 教授 (80208496)
中島 洋典 有明工業高等専門学校, 一般教育科, 嘱託教授 (90172303)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | サンゴ礁 / 完新世 / 堆積物 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は,これまでの研究成果の補足調査,論文作成,研究成果公開に向けた地元博物館との協力体制の構築を行った。補足調査では,特にハテノハマ周辺の海岸の地質・地形調査を行った。研究成果としては,1) ハテノハマ周辺の詳細海底地形図の作成,2) 衛星画像に基づくハテノハマ州島の地形変化,3) ハテノハマ周辺堆積物の組成と分布,4) 放射性炭素年代に基づく堆積物の運搬経路と運搬時間,5) ハテノハマ州島の形成過程など多岐にわたる成果が得られた。現在各成果の論文の作成を進めているところである。また各成果を統合したサンゴ礁堆積物の生産・運搬・堆積過程と完新世の気候変動(相対的海水準変動)との関連について新たなモデルを提案する予定である。また,研究地域にある博物館の学芸員と研究成果を地元住民に還元する方法について相談し,今後の協力体制を構築した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|