• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Empirical Testing and theorizing processes and structure of AL-based classes for educational effect

Research Project

Project/Area Number 16H03075
Research InstitutionToin University of Yokohama

Principal Investigator

溝上 慎一  桐蔭横浜大学, 法学研究科, 特任教授 (00283656)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 本田 周二  大妻女子大学, 人間関係学部, 准教授 (00599706)
長澤 多代  三重大学, 地域人材教育開発機構, 准教授 (30346944)
山田 邦雅  北海道大学, 高等教育推進機構, 准教授 (30399802)
森 朋子  関西大学, 教育推進部, 教授 (50397767)
紺田 広明  福岡大学, 公私立大学の部局等, 講師 (60734077)
山田 嘉徳  大阪産業大学, 全学教育機構, 講師 (60743169)
三保 紀裕  京都学園大学, 経済経営学部, 准教授 (80604743)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsアクティブラーニング / 学習成果 / 予習 / 主体性 / 授業外学習
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、溝上(申請者代表)を総括として、アクティブラーニング型授業(講義+AL)の調査、並びに授業者、受講学生を対象とした面接をおこない、最後研究の総まとめを理論的におこない(溝上)、アクティブラーニング型授業の実証的研究、理論的発展に資するものである。具体的な研究課題は下記の通りで進めてきた。(1)全国の約60~80のアクティブラーニング型授業におけるプレ・ポスト質問紙調査の実施並びに分析(溝上、森、三保、本田、山田嘉、紺田)、(2)フリーライダーを防止する主体率の指標開発(山田邦)、(3)授業参与観察、授業者への事後面接(森、山田嘉)、(4)フォトボイスを用いたAL型授業における授業外学習の行動分析(長澤)。
最終年を迎える本研究では、主に4つの取り組みをおこなった。三保紀裕「プレ・ポスト調査からみたアクティブラーニング-3年間の調査結果のまとめ」、山田嘉徳「アクティブラーニング効果に寄与する要員の質的検討-アクティブラーニング型授業を展開する教員へのインタビュー調査から-」、山田邦雅「グループ学習におけるフリーライダー弁別と他者への影響」、長澤多代「アクティブラーニング型授業における教室外学修の実態-山口大学におけるアクションリサーチをもとに」
以下は、今後の課題となるものである。列記する。「グループ学習における他者観の検討」「分析するアクティブラーニング型授業を“習得型”に限定しても同様の教育効果は示されるか。」「対象授業を習得型・探究型に分別すると、今回示された結果はどのようになるか。どのポイントは同じで、どのポイントは変わるか。」「フリーライダーに関する今回の成果を基礎に、尺度化、大規模な調査をおこない、知見の一般化をはかること。」「教室外学修行動に関する今回の成果を基礎に、尺度化、大規模な調査をおこない、知見の一般化をはかること。」

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (13 results)

All 2019 2018

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (4 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 授業内の他者との関係に対する認識がアクティブラーニング型授業における外化に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      本田周二・紺田広明・三保紀裕・山田嘉徳・森朋子・溝上慎一
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 大学生のリーダーシップ自己効力感に関する研究-時間的・空間的展望に着目して-2019

    • Author(s)
      武田佳子・溝上慎一
    • Journal Title

      日本リーダーシップ学会論文集

      Volume: 2 Pages: 23-30

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 深い学びに寄与するグループ活動のデザイン-思考と活動の乖離を乗り越えるためにー2019

    • Author(s)
      森朋子・松下佳代
    • Journal Title

      名古屋高等教育研究

      Volume: 19 Pages: 141-152

  • [Journal Article] 学習論からみた「高校魅力化プロジェクト」-深い学びの構造とそれを生み出す越境学習のシステムー2019

    • Author(s)
      森朋子
    • Journal Title

      教育学研究ジャーナル

      Volume: 24 Pages: 57-61

    • DOI

      https://doi.org/10.20677/csssej.24.0_43

  • [Journal Article] アクティブラーニングの効果に寄与する要因の質的検討―アクティブラーニング型授業を展開する教員へのインタビュー調査から―〈2017年度課題研究集会 シンポジウム1「アクティブラーニングの効果検証」〉2018

    • Author(s)
      山田嘉徳
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 40(1) Pages: 33-37

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2017年度課題研究集会 シンポジウム1「アクティブラーニングの効果検証」〉 プレ・ポスト調査からみたアクティブラーニング―3年間の調査結果のまとめ―2018

    • Author(s)
      三保紀裕
    • Journal Title

      大学教育学会誌

      Volume: 40(1) Pages: 29-32

  • [Journal Article] The effect of attitudes toward lectures on learning outcomes mediated by attitudes toward active learning.2018

    • Author(s)
      Koyama, A., & Mizokami, S.
    • Journal Title

      Educational Technology Research

      Volume: 41 Pages: 69-76

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 反転授業における対話の分析 -日本語上級クラスの文法科目を対象にー2019

    • Author(s)
      手塚まゆ子,高橋薫,森朋子
    • Organizer
      韓国日語教育学会
  • [Presentation] 3年間の調査から見えてきたアクティブラーニング型授業の学習効果2018

    • Author(s)
      本田周二・溝上慎一・紺田広明・山田嘉徳・楠見孝
    • Organizer
      第24回大学教育研究フォーラム
  • [Presentation] プレ・ポスト調査からみたアクティブラーニング型授業の効果2018

    • Author(s)
      三保紀裕・本田周二・紺田広明
    • Organizer
      未来のマナビフェス―2030年の学びをデザインする―
  • [Presentation] 中等教育におけるアクティブラーニングの課題 -ラベリング活動に注目してー2018

    • Author(s)
      森 朋子,田中 敏博,前田 秀樹,松下 佳代
    • Organizer
      日本教育工学会第34回全国大会
  • [Book] 学習とパーソナリティ-「あの子はおとなしいけど成績はいいんですよね!」をどう見るか-(学びと成長の講話シリーズ2)2018

    • Author(s)
      溝上慎一
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      東信堂
    • ISBN
      9784798915234
  • [Book] アクティブ・ラーニング  楠見孝 (編)教育心理学(教職教養講座第8巻)2018

    • Author(s)
      溝上慎一
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      協同出版
    • ISBN
      9784319003297

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi