• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Optimization problems with time and it's applications on networks.

Research Project

Project/Area Number 16H03118
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

繁野 麻衣子  筑波大学, システム情報系, 教授 (40272687)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 八森 正泰  筑波大学, システム情報系, 准教授 (00344862)
安東 弘泰  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20553770)
佐野 良夫  筑波大学, システム情報系, 准教授 (20650261)
小林 佑輔  京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (40581591)
吉瀬 章子  筑波大学, システム情報系, 教授 (50234472)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsネットワーク / アルゴリズム / 最適化理論 / 数理工学 / 応用数学 / データ分析
Outline of Annual Research Achievements

ネットワーク上の時間軸をもった最適化問題に対する高速アルゴリズムの開発とモデル分析,および,実データを用いた社会問題におけるデータ分析への応用研究を重点的におこなった.
具体的には,修理依頼の受付情報から修理に必要な部品の判別問題について,機械学習とネットワーク上の密集合を求める問題を組み合わせたアルゴリズムを提案した.また,通信ネットワーク上の粒度を考慮した場合のネットワーク設計問題に対して,光パス基準の定式化を行い,頑強なネットワーク設計のためのアルゴリズムを提案した.提案アルゴリズムでは,コスト設定,頻度分析のように複数段階を経ることが特徴である.一方,実データを扱う問題に対して,機械学習を多段階に行い極度に不均衡なデータに対しても有効な手法を示し,実データを用いて検証した.
さらに,時間軸要素に着目したオンラインアルゴリズムにおいて,実データを用いたときのより良いスケジューリング基準の模索や,スケジュール結果に影響を及ぼす要素を明確にするために人工的なデータにより簡素なアルゴリズムの挙動を検証することをおこない,それらを論文として公表した.通信ネットワーク上の送受信パス決定問題に対しては,複数の貪欲アルゴリズムの挙動を調べ,また,最適解や上下界の比較をすることで特性を明らかにした.タクシーシェアリングにおいては,シェアリングによる移動時間の変化を考慮した料金配分の妥当性について議論して,論文として公表した.ネットワーク上で競合する情報拡散課程をモデル化したゲームのナッシュ均衡に対しては,パスグラフやサイクルグラフといった簡単なグラフ上での完全な特徴づけを与え,論文として公表した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ネットワーク上の最適化問題のアルゴリズム開発や時間軸が重要となるモデルの分析,実社会問題に対して実データを用いた分析と問題解決と幅広く研究を行い,学会発表や論文として公表をしてきた.これらアルゴリズム開発から得られた知見を基にアルゴリズム構築技法の確立や一般化には至っていないが,個別の問題に対するアルゴリズム開発や分析においては一定の成果を出している.

Strategy for Future Research Activity

実データを用いた社会問題におけるデータ分析へのネットワーク最適化アプローチの適用を中心に,時間軸を考慮したアルゴリズム開発を継続して行う.研究最終年度であるため,これまでの研究成果の公表や,様々な成果のモデルとしての体系化とアルゴリズム的な体系化も試みる.

  • Research Products

    (17 results)

All 2019 2018

All Journal Article (12 results) (of which Open Access: 1 results,  Peer Reviewed: 9 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Bounds for two static optimization problems on routing and spectrum allocation of anycasting2019

    • Author(s)
      Miyagawa Yasutaka、Watanabe Yosuke、Shigeno Maiko、Ishii Kiyo、Takefusa Atsuko、Yoshise Akiko
    • Journal Title

      Optical Switching and Networking

      Volume: 31 Pages: 144~161

    • DOI

      10.1016/j.osn.2018.10.008

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 不均衡データに対する多段階学習を用いたアンサンブルモデルによる2クラス分類アルゴリズムの提案2019

    • Author(s)
      藤原和樹,繁野麻衣子,住田潮
    • Journal Title

      研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)

      Volume: 9 Pages: 1-6

  • [Journal Article] Two disjoint shortest paths problem with non-negative edge length2019

    • Author(s)
      Kobayashi Yusuke、Sako Ryo
    • Journal Title

      Operations Research Letters

      Volume: 47 Pages: 66~69

    • DOI

      10.1016/j.orl.2018.11.012

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] イベント参加者のためのライドシェアサービスの支払い料金配分設計2018

    • Author(s)
      堀川健一郎, 南翔太, 佐藤啓太, 渡邊英理, 吉田岳人, 矢野正基, 繁野麻衣子
    • Journal Title

      デンソーテクニカルレビュー

      Volume: 23 Pages: 159~166

    • Open Access
  • [Journal Article] Pure-strategy Nash equilibria on competitive diffusion games2018

    • Author(s)
      Enomoto Hikoe、Hachimori Masahiro、Nakamura Shun、Shigeno Maiko、Tanaka Yuya、Tsugami Masaaki
    • Journal Title

      Discrete Applied Mathematics

      Volume: 244 Pages: 1~19

    • DOI

      10.1016/j.dam.2018.03.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An approach to cooking process scheduling for a family restaurant2018

    • Author(s)
      KIMURA Yuki、SHIMIZU Kengo、TSUBOI Tetsuya、HASEGAWA Daisuke、ISHIKAWA Kouji、KIMURA Keisuke、TANAKA Miku、OZEKI Kazunori、ZHOU Jieying、SHIGENO Maiko
    • Journal Title

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing

      Volume: 12 Pages: 0076

    • DOI

      10.1299/jamdsm.2018jamdsm0076

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 調理手順スケジューリングモデルに対するルール設計と検証2018

    • Author(s)
      周 潔瑩 , 坪井 哲也 , 長谷川 大輔 , 石川 浩司 , 木村 恵介 , 田中 未来 , 大関 和典 , 繁野 麻衣子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM)

      Volume: 11 Pages: 63 - 74

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of Segmentation Algorithm for Identifying Lifecycle of Smartphone Applications2018

    • Author(s)
      Umesha Perera, Maiko Shigeno, Ushio Sumita
    • Journal Title

      International Journal of Business and Information

      Volume: 13 Pages: 267-294

    • DOI

      10.6702/ijbi.201809_13(3).0001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NP-hardness and fixed-parameter tractability of the minimum spanner problem2018

    • Author(s)
      Kobayashi Yusuke
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science

      Volume: 746 Pages: 88~97

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2018.06.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reconfiguration of maximum-weight b-matchings in a graph2018

    • Author(s)
      Ito Takehiro、Kakimura Naonori、Kamiyama Naoyuki、Kobayashi Yusuke、Okamoto Yoshio
    • Journal Title

      Journal of Combinatorial Optimization

      Volume: 37 Pages: 454~464

    • DOI

      10.1007/s10878-018-0289-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Strongly Polynomial Time Algorithm for the Maximum Supply Rate Problem on Trees2018

    • Author(s)
      Takayama Koki、Kobayashi Yusuke
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th International Frontiers of Algorithmics Workshop (FAW 2018), LNCS

      Volume: 10823 Pages: 54~67

    • DOI

      10.1007/978-3-319-78455-7_5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ラストマイル・モビリティシェアリング -最適化モデルによる運用分析-2018

    • Author(s)
      山田匡規,木村雅,高橋直希,吉瀬章子
    • Journal Title

      オペレーションズ・リサーチ

      Volume: 63 Pages: 386-393

  • [Presentation] 事例研究からみるオペレーションズ・リサーチ手法:再訪とその展望2019

    • Author(s)
      繁野麻衣子
    • Organizer
      日本経営工学会中国四国支部第二回講演会
    • Invited
  • [Presentation] 不均衡データに対する多段階学習を用いたアンサンブルモデルによる2クラス分類アルゴリズムの提案2019

    • Author(s)
      藤原和樹,繁野麻衣子,住田潮
    • Organizer
      情報処理学会第122回数理モデル化と問題解決研究発表会
  • [Presentation] On an Effective Carrying Set of Repair Parts for a Housing Equipment Company to Minimize Cost per Repair Call: Text Mining and Combinatorial Optimization Approach2018

    • Author(s)
      Ikuma Higashikozono, Shunya Asaba, Maiko Shigeno, Ushio Sumita
    • Organizer
      International Conference on Business and Information
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 多様なサービスを柔軟に提供する光伝送網設計の一手法2018

    • Author(s)
      青木 佑真,石井 紀代,工藤 知宏,繁野 麻衣子,竹房 あつ子,吉瀬 章子
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2018
  • [Presentation] 引越しの配送における運搬車数の最小化2018

    • Author(s)
      川瀬 康平,青井紀之, 吉瀬 章子
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2018

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi