• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Reconstruction of constitutional history from the viewpoint of development of experts and their knowledge

Research Project

Project/Area Number 16H03535
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

田口 正樹  北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 (20206931)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐々木 健  京都大学, 大学院法学研究科, 教授 (70437185)
林 信夫  京都大学, 国際高等教育院, 特定教授 (40004171)
加納 修  名古屋大学, 大学院人文学研究科, 教授 (90376517)
大月 康弘  一橋大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70223873)
小川 浩三  専修大学, 法学部, 教授 (10142671)
松本 英実  青山学院大学, 法学部, 教授 (50303102)
鈴木 直志  中央大学, 文学部, 教授 (90301613)
新田 一郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (40208252)
櫻井 英治  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80215681)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords専門家 / 専門知 / 国制史 / 西洋 / 日本 / 近世 / ドイツ / 法律家
Outline of Annual Research Achievements

研究計画の最終年度であった平成30年度は、個別の分担課題に関する検討作業の遂行および完成とあわせて、研究成果の発表、幅広い研究者との議論、個々の研究結果の比較検討、それらをふまえた総括に重点が置かれた。
具体的には、5月に広島大学で開催された第68回日本西洋史学会大会で、小シンポジウム「西洋中近世における法専門家の役割と国制史的意義」を企画・遂行した。研究代表者および2人の共同研究メンバーが、13世紀ローマ教皇庁の教会法専門家、15世紀ドイツの帝国集会における法専門家の活動、近世ドイツの魔女裁判における法専門家の役割に関して研究成果を発表して、ローマ教皇史および近世ドイツ史分野からのコメンテーターを含む広い範囲の西洋史研究者と討論する機会を持った。
7月には東京で全体研究会を開催し、ゲスト研究者を招いて近世フランスの医療専門家について報告と討論を行ったほか、古代末期の公証人および日本中世の土倉に関して、突っ込んだ議論を交わした。
ドイツ・ゲッティンゲン大学での事前協議を経て、3月にはマリアン・フュッセル教授(ゲッティンゲン大学)を招聘して東京で国際研究集会を開催した。フュッセル教授からは、同大学における専門家文化に関する研究プロジェクトの成果をふまえて、西洋近世における法律家批判に関する報告があり、批判の担い手、名宛人、ねらいと機能、他の専門家との比較など多岐にわたる問題について、日本側の研究結果も下敷きとして、活発な討論が行われた。日本側の研究成果として近世ドイツの魔女裁判と法学識者との関係が提示され、フュッセル教授や日本側参加者から質問・コメントが出された。またフュッセル教授は関連して京都で開かれた国際研究集会でも、18世紀の7年戦争をグローバルな規模の戦争としてとらえる講演を行い、日本側研究者との間で詳細な議論が交わされた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (39 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (20 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 5 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 6 results) Book (1 results) Remarks (2 results) Funded Workshop (2 results)

  • [Int'l Joint Research] ゲッティンゲン大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ゲッティンゲン大学
  • [Int'l Joint Research] 中国政法大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      中国政法大学
  • [Journal Article] 〔翻訳〕フランク・レックスロート「ヨーロッパ専門家文化の中世的起源」2019

    • Author(s)
      田口正樹
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 69巻5号 Pages: 28―44

    • Open Access
  • [Journal Article] 〔翻訳〕フランク・レックスロート「学問の身体と精神:1070年ごろ以降の初期スコラ学の学校についての観察」2019

    • Author(s)
      田口正樹
    • Journal Title

      北大法学論集

      Volume: 69巻5号 Pages: 45―76

    • Open Access
  • [Journal Article] ドイツ騎士修道会対ミュールハウゼン市―14世紀ドイツの国王裁判権と教会裁判権2019

    • Author(s)
      田口正樹
    • Journal Title

      法制史研究

      Volume: 68号 Pages: 85―121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Byzantine Emperor’s Concept of the World: On Constantine VII’s De administrando imperio.2019

    • Author(s)
      OTSUKI, Yasuhiro
    • Journal Title

      KATO, Hiroshi & LOMIENTO, Liana (eds.), The Mediterranean as a Plaza (Cisalpino Istituto Editoriale Universitario)

      Volume: ―― Pages: 73―86

  • [Journal Article] 法学史におけるD.19, 1, 13 pr.――その2:ヴィントシャイトの瑕疵責任論におけるその位置――2019

    • Author(s)
      小川浩三
    • Journal Title

      専修法学論集

      Volume: 135号 Pages: 45―62

  • [Journal Article] 「民法」の誕生とアリストテレス2019

    • Author(s)
      小川浩三
    • Journal Title

      桐蔭法学

      Volume: 25巻2号 Pages: 17―37

  • [Journal Article] モンテネグロの立法者、ヴァルタザール・ボギシッチ2019

    • Author(s)
      ゾーラン・ラショヴィチ【著】三谷惠子【訳】松本英実【校閲】
    • Journal Title

      青山ローフォーラム

      Volume: 7巻2号 Pages: 47―103

  • [Journal Article] 連隊簿からみた近世プロイセン軍隊社会(下)―1792年の歩兵第三連隊の事例2019

    • Author(s)
      鈴木直志
    • Journal Title

      中央大学文学部紀要(史学)

      Volume: 64号 Pages: 105―128

  • [Journal Article] 「譲位」の制度化―中世天皇の世代サイクル構造2019

    • Author(s)
      新田一郎
    • Journal Title

      歴史学研究会【編】加藤陽子【責任編集】『天皇はいかに受け継がれたか』(績文堂出版)

      Volume: ―― Pages: 55―73

  • [Journal Article] 律と刑法のあいだ―刑法前史遠望2019

    • Author(s)
      新田一郎
    • Journal Title

      酒巻匡・大澤裕・川出敏裕【編】『刑事訴訟法理論の現在を描き出す―井上正仁先生古稀祝賀論文集』(有斐閣)

      Volume: ―― Pages: 21―40

  • [Journal Article] Freiwillige Gerichtsbarkeit und Bestatigungen am Herrscherhof im deutschen Spatmittelalter (1273-1400)2018

    • Author(s)
      TAGUCHI, Masaki
    • Journal Title

      Zeitschrift der Savigny-Stiftung fur Rechtsgeschichte, Germanistische Abteilung

      Volume: Vol.135, Issue 1 Pages: 69―189

    • DOI

      10.26498/zrgga-2018-1350104

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Baumbach, Hendrik, Konigliche Gerichtsbarkeit und Landfriedenssorge im deutschen Spatmittelalter. Eine Geschichte der Verfahren und Delegationsformen zur Konfliktbehandlung2018

    • Author(s)
      TAGUCHI, Masaki
    • Journal Title

      Zeitschrift der Savigny-Stiftung fur Rechtsgeschichte, Germanistische Abteilung

      Volume: Vol.135, Issue 1 Pages: 434―436

    • DOI

      10.26498/zrgga-2018-1350120

    • Open Access
  • [Journal Article] 〔新刊紹介〕Knut GORICH, Martin WIHODA (eds.), Friedrich Barbarossa in den Nationalgeschichten Deutschlands und Ostmitteleuropas (19.-20. Jh.), Koln-Weimar-Wien, Bohlau Verlag, 2017, 343p.2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Journal Title

      西洋中世研究

      Volume: 10号 Pages: 237―238

  • [Journal Article] 〔新刊紹介〕Ellen WIDDER, Kanzler und Kanzleien im Spatmittelalter. Eine Histoire croisee furstlicher Administration im Sudwesten des Reiches, [Veroffentlichungen der Kommission fur geschichtliche Landeskunde in Baden-Wurttemberg, Reihe B: Forschungen, Bd.204], Stuttgart, W. Kohlhammer Verlag, 2016, 602p.2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Journal Title

      西洋中世研究

      Volume: 10号 Pages: 255―255

  • [Journal Article] 西ヨーロッパ世界の再編2018

    • Author(s)
      加納修
    • Journal Title

      南川高志【編】『378年―失われた古代帝国の秩序』(山川出版社)

      Volume: ―― Pages: 72―123

  • [Journal Article] Quelques reflexions sur les formes de la fides facta2018

    • Author(s)
      KANO, Osamu
    • Journal Title

      Confiance, bonne foi, fidelite: La notion de fides dans la vie des societes medievales (VIe-XVe s.)

      Volume: ―― Pages: 51―68

    • DOI

      10.15122/isbn.978-2-406-07902-6.p.0051

    • Open Access
  • [Journal Article] ビザンツ帝国と中世地中海世界2018

    • Author(s)
      大月康弘
    • Journal Title

      西洋中世研究

      Volume: 10号 Pages: 2―6

  • [Journal Article] グローバル化と比較法2018

    • Author(s)
      松本英実
    • Journal Title

      山元一・横山美夏・高山佳奈子【編】『グローバル化と法の変容』(日本評論社)

      Volume: ―― Pages: 24―37

  • [Journal Article] 「雑務沙汰」覚書2018

    • Author(s)
      新田一郎
    • Journal Title

      前田雅之【編】『画期としての室町 政事・宗教・古典学』(勉誠出版)

      Volume: ―― Pages: 52―72

  • [Journal Article] Medieval Japan's Commercial Economy and the Estate System2018

    • Author(s)
      SAKURAI, Eiji
    • Journal Title

      GOODWIN, Janet R. & PIGGOT, Joan R. (eds.), Land, Power, and the Sacred: the Estate System in Medieval Japan (University of Hawai'i Press)

      Volume: ―― Pages: 37―57

  • [Presentation] Herrscher, Hofgericht und Schiedsgericht. Gerichtliche Entscheidungen am deutschen Herrscherhof im 14. Jahrhundert.2018

    • Author(s)
      TAGUCHI, Masaki
    • Organizer
      Internationale Tagung: Urteiler, Richter, Spruchkorper. Entscheidungsfindung und Entscheidungsmechanismen in der Europaischen Rechtskultur
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 趣旨説明2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Organizer
      第68回 日本西洋史学会 小シンポジウム3「西洋中近世における法専門家の役割と国制史的意義」
  • [Presentation] 中世後期ドイツの帝国集会と法専門家2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Organizer
      第68回 日本西洋史学会 小シンポジウム3「西洋中近世における法専門家の役割と国制史的意義」
  • [Presentation] 裁きに服する王―13・14世紀ドイツにおける支配者と法の関係の一側面―2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Organizer
      2018年度北大史学会大会
    • Invited
  • [Presentation] 中世後期ドイツの国王と裁判2018

    • Author(s)
      田口正樹
    • Organizer
      中国政法大学法学院四十周年院慶学術論壇「面対西方法―東亜法的歴史与現実」国際学術研討会
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Polia (D.21.1.38.14):馬飼育場か飼育場の馬か2018

    • Author(s)
      佐々木健
    • Organizer
      日本ローマ法研究会 第1回大会
  • [Presentation] Byzantine Emperor’s Concept of the World: On Constantine VII’s De administrando imperio.2018

    • Author(s)
      OTSUKI, Yasuhiro
    • Organizer
      The Workshop co-organized by the Mediterranean Studies Group, Hitotsubashi University-Tokyo and University of Urbino, Italy, “The Mediterranean as a Plaza”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ペンタルキア考―ヨーロッパ世界とキリスト教の五本山―2018

    • Author(s)
      大月康弘
    • Organizer
      2018年度東北史学会・弘前大学國史研究会合同大会 公開講演
    • Invited
  • [Presentation] Civil Donations and Christian Philanthropy in the Later Roman Empire: Some Analysis of Justinian Edicts on Donations to the Ecclesiastical Institutions2018

    • Author(s)
      OTSUKI, Yasuhiro
    • Organizer
      The International Symposium on the 2nd Asian Federation of Mediterranean Studies Institutes (AFOMEDI)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 「職業裁判官」としてのデュランティ2018

    • Author(s)
      小川浩三
    • Organizer
      第68回 日本西洋史学会大会 小シンポジウム3「西洋中近世における法専門家の役割と国制史的意義」
  • [Presentation] 趣旨説明2018

    • Author(s)
      松本英実
    • Organizer
      法制史学会 第70回総会 シンポジウム「ミクスト・リーガル・システムと法制史」
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 中世日本における労働時間と賃金2018

    • Author(s)
      桜井英治
    • Organizer
      国際時間学会シンポジウム「中世日本の時間意識」
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] ヨーロッパとゲルマン部族国家2019

    • Author(s)
      マガリ・クメール・ブリューノ・ドゥメジル【著】大月康弘・小澤雄太郎【訳】
    • Total Pages
      179(1―179)
    • Publisher
      白水社
  • [Remarks] 北海道大学学術成果コレクションHUSCAP:北大法学論集

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/72419

  • [Remarks] 北海道大学学術成果コレクションHUSCAP:北大法学論集

    • URL

      http://hdl.handle.net/2115/72420

  • [Funded Workshop] 比較国制史研究会 “Juristen, boese Christen. Juristenkritik als Expertenkritik in der Fruehen Neuzeit; Die Rolle der rechtsgelehrten in der Hexenverfolgung”2019

  • [Funded Workshop] 近世史研究会 “Globalgeschichte aus der Naehe. Der Siebenjahriger Krieg (1756-1763) in Selbstzeugnissen”2019

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi