• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

トランスナショナル・ローの法理論―多元的法とガバナンス

Research Project

Project/Area Number 16H03539
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

浅野 有紀  同志社大学, 司法研究科, 教授 (70272937)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 横溝 大  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (00293332)
松中 学  名古屋大学, 法学研究科, 准教授 (20518039)
田村 哲樹  名古屋大学, 法学研究科, 教授 (30313985)
清水 真希子  大阪大学, 法学研究科, 准教授 (50302641)
長谷川 晃  北海道大学, 法学研究科, 教授 (90164813)
藤谷 武史  東京大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 助教授 (90313056)
原田 大樹  京都大学, 法学研究科, 教授 (90404029)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsトランスナショナル・ロー / グローバル・ガバナンス / 法多元主義
Outline of Annual Research Achievements

研究2年目に当たる本年度は、トランスナショナルローを巡る法的・政治的問題についての理論研究をさらに進めると共に、組織規範動態WGと国際金融規制WGにおいて、実証研究に向けた本格的検討を開始した。
先ず、理論研究については、3回の全体研究会を開催し(2017年7月、8月、及び、2018年2月)、共同研究者や国内の他の研究者による報告を基に意見交換を行い、知見を深めた。具体的に扱ったテーマは、「トランスナショナル・ローと法哲学の課題――多様な正統性と機能主義的考察」、「グローバルな土地収奪のトランスナショナル・ローの観点からの研究」、「解釈主義的法理論とトランスナショナル・ロー」、「立法過程と政治学の応用」、「批判法学から法多元主義、法多元主義から批判法学へ-無意識的な『法の帝国』化について」、「グローバル・ガバナンスと民主主義-方法論的国家主義を超えて」である。
また、実証研究については、組織規範動態WGが2回の会合を(2017年9月、12月)、国際金融規制WGが1回の会合を(2018年3月)開催し、実証研究を進める際のテーマの選定や方法について検討を重ねた。
その上で、各研究分担者が、3年目以降にさらに理論又は実証研究を進展させるべく、その基礎となる論稿を中間的成果として日本語・英語で執筆・公表した。具体的には、'Self-regulations and Constitutional Law in Japan as Seen From the Perspective of Legal Pluralism'、「法多元主義の下での抵触法」、「グローバル・ガバナンスと民主主義」、「グローバル化と行政法の変容」、「ソフトロー」、「コーポレートガバナンスと政治」、「グローバル資本規制」等である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、理論研究と実証研究との2つの柱から成り立っている。
理論研究については、組織が専攻・方法論において極めて多様な研究者からなることに鑑み、研究期間の前半は、問題意識や理論枠組みの共有を図ることを重視している。本年度は、3回の全体研究会を通じて、法哲学、政治学、会社法、そして新たな法学方法論としてのトランスナショナル・ローという様々な観点から本研究課題に関する知見を得ることが出来、研究分担者の間で問題意識や理論枠組みの共有が大きく進んだ。
また、実証研究については、組織規範動態WG及び国際金融規制WGにおいて実証研究を開始することが本年度の目標であった。研究開始に際し、如何なるテーマを選定するか、また、どのような方法論を採用するのかを慎重に検討する必要がある。この点についても、各WGで会合を重ねることにより、先行研究の分析を通じて問題の所在を明確にした上、基本的方向を定めることが出来、次年度以降の研究のための基盤を築くことが出来た。
さらに、これまでの研究成果を踏まえ、各研究分担者が夫々の観点から、本研究課題に関する論稿を中間成果として執筆・公表した。
このように、本研究課題は順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

今後は、理論研究については、これまでの研究成果を踏まえ、学会・研究会での報告や論文執筆により研究成果を発信し、他の研究者からフィードバックを得ること、また、実証研究については、具体的テーマについて本格的検討を進めること、が目指される。
先ず、理論研究については、11月に開催される日本法哲学会での「法多元主義」をテーマとしたシンポジウムにおいて、研究代表者や数名の研究分担者が本研究課題に関するテーマで報告を行い意見交換をすることが、本年度の中心的活動となる。また、全体研究会においても、国際法・社会福祉学・国際私法を始め様々な法分野の研究者による報告に基づき意見交換を行うことで、さらに理論研究を深める。
また、実証研究については、トランスナショナルな規範形成過程を解明すべく、具体的テーマに基づき本格的検討を進めて行く。
これらの成果を踏まえ、最終年度に国際シンポジウムを開催し、内外の研究者との意見交換を行う予定である。
尚、理論研究及び実証研究において、研究に厚みを持たせるため、本年度、法哲学者と抵触法(国際私法)研究者を各1名ずつ研究分担者として追加した。

  • Research Products

    (38 results)

All 2018 2017

All Journal Article (24 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (10 results)

  • [Journal Article] Self-regulations and Constitutional Law in Japan as Seen From the Perspective of Legal Pluralism2018

    • Author(s)
      Yuki Asano
    • Journal Title

      Zeitschrift fur Japanisches Recht, special Issue, Self-Regulations in Private Law in Japan and Germany

      Volume: 10 Pages: 147-156

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Politics of Japanese Corporate Governance Reform: Politicians do Matter2018

    • Author(s)
      Manabu Matsunaka
    • Journal Title

      Berkeley Business Law Journal

      Volume: 14(2) Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 行政行為の取消と撤回2018

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 448 Pages: 70-79

  • [Journal Article] 行政立法と行政基準2018

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 449 Pages: 60-69

  • [Journal Article] 行政上の義務履行確保2018

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 450 Pages: 58-68

  • [Journal Article] 特集「政策実現過程のグローバル化と法理論」序2018

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      社会科学研究

      Volume: 69 (1) Pages: 1-4

  • [Journal Article] 投資協定仲裁と行政救済法理論2018

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      社会科学研究

      Volume: 69 (1) Pages: 177-201

  • [Journal Article] ソフトロー―民事法のパースペクティブ(一)2018

    • Author(s)
      清水真希子
    • Journal Title

      阪大法学

      Volume: 67 (6) Pages: 1341-1373

  • [Journal Article] The Development of Legal Education in Japan - The Case of the Leading Program at Nagoya University -2017

    • Author(s)
      Dai Yokomizo
    • Journal Title

      TLI Think! Paper

      Volume: 81/2017 Pages: 1-7

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] グローバル法多元主義の下での抵触法2017

    • Author(s)
      横溝 大
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 23 Pages: 79-85

  • [Journal Article] La giustizia sportiva in Giappone2017

    • Author(s)
      5.Dai YOKOMIZO/Giorgio Fabio Colombo
    • Journal Title

      Rivista di diritto sportivo

      Volume: 2017(1) Pages: 141-156

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] グローバル資本規制 ―「複合的分断と法」の視角から2017

    • Author(s)
      藤谷武史
    • Journal Title

      法律時報

      Volume: 89 (9) Pages: 13-18

  • [Journal Article] 行政の概念2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 439 Pages: 50-57

  • [Journal Article] 行政法と民事法2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 440 Pages: 78-85

  • [Journal Article] 法律と条例2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 441 Pages: 58-66

  • [Journal Article] 行政行為論と行為形式論2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 442 Pages: 68-75

  • [Journal Article] 行政裁量2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 443 Pages: 76-85

  • [Journal Article] 行政行為の分類2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 444 Pages: 80-88

  • [Journal Article] 契約と行政行為2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 445 Pages: 94-102

  • [Journal Article] 行政訴訟と民事訴訟2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      自治研究

      Volume: 93 (11) Pages: 44-63

  • [Journal Article] 行政行為の効力2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 446 Pages: 72-81

  • [Journal Article] グローバル化の課題2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      行政法研究

      Volume: 20 Pages: 1-15

  • [Journal Article] 公共空間のグローバル化と国内行政法の変容―銀行監督を手がかりとして2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      論究ジュリスト

      Volume: 23 Pages: 51-59

  • [Journal Article] 行政行為の無効と取消2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Journal Title

      法学教室

      Volume: 447 Pages: 62-69

  • [Presentation] Public Policy (Ordre Public) in Japanese Conflict of Laws2017

    • Author(s)
      Dai Yokomizo
    • Organizer
      FRIAS IAR Nagoya Research Project “Social Governance by Law” Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Law, Justice and Ethics on Nationality in Japan2017

    • Author(s)
      Dai Yokomizo
    • Organizer
      X DIES ACADEMICUS(at Biblioteca Ambrosiana)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] コーポレート・ガバナンスと政治過程―与党の関与とそのメカニズム2017

    • Author(s)
      松中 学
    • Organizer
      日本行政学会
  • [Presentation] 会社法の立法過程の分析2017

    • Author(s)
      松中 学
    • Organizer
      日本私法学会
  • [Book] 現代法哲学講義 <第2版>2018

    • Author(s)
      井上達夫(編), 浅野有紀他(著)
    • Total Pages
      408 (169-193)
    • Publisher
      信山社
    • ISBN
      978-4797225693
  • [Book] グローバル・ガバナンス学I――理論・ 歴史・規範2018

    • Author(s)
      グローバル・ガバナンス学会編, 大矢根聡・ 菅英輝・松井康浩責任編集, 田村哲樹他著
    • Total Pages
      278 (59-79)
    • Publisher
      法律文化社
    • ISBN
      978-4589038807
  • [Book] Preventive Instruments of Social Governance2017

    • Author(s)
      Alexander Bruns/Masabumi Suzuki (eds.), Dai Yokomizo et al.
    • Total Pages
      193 (167-172)
    • Publisher
      Mohr Siebeck
    • ISBN
      978-3161557040
  • [Book] Law, Reason, and Emotion2017

    • Author(s)
      M. S. Sellers (ed.), Ko Hasegawa et al.
    • Total Pages
      254 (184-201)
    • Publisher
      Cambridge U. P.
    • ISBN
      978-1108420761
  • [Book] BEPSとグローバル経済活動2017

    • Author(s)
      中里実=太田洋=伊藤剛志(編), 藤谷武史他著
    • Total Pages
      338(116-139)
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4-641-22727-9
  • [Book] 現代実定法入門―人と法と社会をつなぐ2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      弘文堂
    • ISBN
      978-4335357046
  • [Book] グラフィック行政法入門2017

    • Author(s)
      原田大樹
    • Total Pages
      280
    • Publisher
      新世社
    • ISBN
      978-4883842537
  • [Book] 行政判例百選Ⅰ[第7版]2017

    • Author(s)
      宇賀克也 =交告尚史=山本 隆司(編), 原田大樹他著
    • Total Pages
      272 (2)
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641115354
  • [Book] 行政判例百選Ⅱ[第7版]2017

    • Author(s)
      宇賀克也 =交告尚史=山本 隆司(編), 原田大樹他著
    • Total Pages
      276 (2)
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641115361
  • [Book] 政治学2017

    • Author(s)
      新川敏光・大西裕・大矢根聡・田村哲樹
    • Total Pages
      315
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      978-4641149229

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi