• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Welfare State Transformation and the Middle Class: An International Comparative Study with Political and Fiscal Perspectives

Research Project

Project/Area Number 16H03576
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

高端 正幸  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (50406542)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 近藤 康史  筑波大学, 人文社会系, 教授 (00323238)
西岡 晋  東北大学, 法学研究科, 教授 (20506919)
西山 隆行  成蹊大学, 法学部, 教授 (30388756)
古市 将人  帝京大学, 経済学部, 准教授 (50611521)
茂住 政一郎  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 准教授 (50757094)
福田 直人  帝京大学, 経済学部, 講師 (50757648)
小西 杏奈  帝京大学, 経済学部, 助教 (70795921)
近藤 正基  京都大学, 法学研究科, 教授 (80511998)
秋朝 礼恵  高崎経済大学, 経済学部, 教授 (80623454)
千田 航  釧路公立大学, 経済学部, 講師 (80706747)
佐藤 滋  東北学院大学, 経済学部, 准教授 (90616492)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords福祉国家 / 福祉政治 / 財政分析 / 中間層
Outline of Annual Research Achievements

当初の研究計画どおり、年度内に2回の研究会を開催し、6カ国それぞれ政治学および財政学の視点から計12本の報告、および政治学と財政学の総論計2本の報告を行い、討論を深めた。
今年度は最終年度であるため、比較分析の全体的な視座を確定するとともに、個々の各国分析において重点的に考察する事項を明確化することが求められていたが、それらを総じて首尾よく進めることができた。とくに、「中間層からの支持調達」という本研究のキー概念との関係で、1990年代以降の各国における社会保障給付・負担の再編動向をいかに特徴づけるべきなのか、という中心的な問いに対して、本研究に従事した12名の共通認識を形成することができたことにより、各国の個別分析において重視すべき論点がクリアとなったことは大きい。
合わせて、本研究事業の成果の出版に向け、複数の出版社と交渉を進めた。その結果、本年度末に一社と合意に至り、企画内容の細部について確定するとともに、2019年冬の原稿入稿、2020年度前半の刊行というスケジュールを固めることができた。今後、刊行に至る過程においても、引き続き国際比較分析としての整合性、論理一貫性を向上させていくこととしている。
なお、成果について、本年度も日本財政学会(10月、於:香川大学)の企画セッションなどで報告し、幅広い研究者から多様な観点からのコメントを得ることができた。並んで、別記のとおり論文などの形式での発表も着実に進めることができた。
総じて研究計画にて掲げた目標を達成することができており、今後はその取りまとめと学術書としての刊行に向かっていくこととなる。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (19 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] スウェーデンにおけるコミューンの在宅育児手当制度の分析―自治体類型・学歴別のコミューンの平均所得に注目して2018

    • Author(s)
      古市将人
    • Journal Title

      日本地方財政学会研究叢書

      Volume: 25号 Pages: 123-142

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Privatization of childcare service in Japan: analysing gradual policy changes since the 1990s2018

    • Author(s)
      Nishioka Susumu
    • Journal Title

      Journal of Asian Public Policy

      Volume: 11 Pages: 285~298

    • DOI

      10.1080/17516234.2017.1334847

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] フランス福祉国家の普遍主義と租税化―一般社会税を中心に2019

    • Author(s)
      千田航
    • Organizer
      日本比較政治学会
  • [Presentation] 歳出削減と就労促進政策はスウェーデン社会を分断させたのか?―2000年代のコミューン別所得データ及び国際世論調査を用いた分析2019

    • Author(s)
      古市将人
    • Organizer
      日本地方財政学会
  • [Presentation] スウェーデン財政の構造変化と人々の分断2019

    • Author(s)
      古市将人
    • Organizer
      日本公共政策学会
  • [Presentation] スウェーデンの福祉政治―2000年代以降の政治的対抗と有権者からの支持調達2019

    • Author(s)
      秋朝礼恵
    • Organizer
      日本公共政策学会
  • [Presentation] 福祉国家財政の再編と変容―国際比較からみるスウェーデンの位置付け2019

    • Author(s)
      佐藤滋
    • Organizer
      日本公共政策学会
  • [Presentation] 出削減下のスウェーデンにおける地方政府の再分配政策の分析―1991年以降の自治体財政と自治体別所得格差に注目して2018

    • Author(s)
      古市将人
    • Organizer
      日本地方財政学会
  • [Presentation] 総論―6カ国比較の意義と含意2018

    • Author(s)
      高端正幸、佐藤滋、古市将人
    • Organizer
      日本財政学会
  • [Presentation] ドイツ社会国家の持続可能性を巡る岐路 -普遍的現物給付の拡大と支持調達2018

    • Author(s)
      福田直人
    • Organizer
      日本財政学会
  • [Presentation] 1990年代アメリカにおける租税負担の『公平性』と支持調達―クリントン政権期の税制改正に着目して2018

    • Author(s)
      茂住政一郎
    • Organizer
      日本財政学会
  • [Presentation] The Evolution of Regional Inequality in Sweden from 1930 to 19902018

    • Author(s)
      Furuichi Masato
    • Organizer
      43rd Annual Meeting of the Social Science History Association
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] イギリスにおける政党間対立の構図と変容2018

    • Author(s)
      近藤康史
    • Organizer
      日本選挙学会
  • [Presentation] 増税の政治学―ドイツにおける付加価値税改革の政治過程2018

    • Author(s)
      近藤正基
    • Organizer
      日本政治学会
  • [Presentation] 税・社会保険・自己負担と自己責任社会からの脱却2018

    • Author(s)
      高端正幸
    • Organizer
      日本財政法学会
    • Invited
  • [Book] 福祉財政2018

    • Author(s)
      高端正幸、伊集守直、池上岳彦、村松怜、根岸睦人、天羽正継、福田直人、吉弘憲介、水上啓吾、沼尾波子、谷達彦、佐藤滋、小西杏奈、嶋田崇治、古市将人、茂住政一郎
    • Total Pages
      298
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083695
  • [Book] フランスにおける雇用と子育ての「自由選択」2018

    • Author(s)
      千田航
    • Total Pages
      292
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623078578
  • [Book] EUの揺らぎ2018

    • Author(s)
      井上典之、吉井昌彦、リミヌッチ・ミケーラ、髙希麗、越智幹仁、近藤正基、坂井一成、増島建、安井宏樹、松林洋一、花田エバ
    • Total Pages
      272
    • Publisher
      勁草書房
    • ISBN
      9784326302659
  • [Book] Worlds of Taxation: The Political Economy of Taxing, Spending, and Redistribution Since 19452018

    • Author(s)
      Gisela Huerlimann, W. Elliot Brownlee, Eisaku Ide, Alexander Hertel-Fernandez, Cathie Jo Martin, Gunnar Lantz, Isaac W. Martin, Shintaro Kurachi, Frances M. B. Lynch, Seiichiro Mozumi, Mari Osawa, Zoi Pittaki, Sara Torregrosa Hetland
    • Total Pages
      357
    • Publisher
      Palgrave Macmillan
    • ISBN
      9783319902623

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi