2018 Fiscal Year Annual Research Report
Study of Health Care Management for Regional Activation of Hokkaido
Project/Area Number |
16H03652
|
Research Institution | Otaru University of Commerce |
Principal Investigator |
玉井 健一 小樽商科大学, 商学研究科, 教授 (80271740)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 敬太 小樽商科大学, 商学部, 准教授 (10581861)
乙政 佐吉 小樽商科大学, 商学部, 教授 (20379514)
猪口 純路 小樽商科大学, 商学研究科, 教授 (40405486)
北川 泰治郎 小樽商科大学, グローカル戦略推進センター, 教授 (60643377)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 医療経営 / 地域活性化 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、北海道の医療機関を対象として、医療機関のトップ・マネジメントの意思決定(行動)に注目しながら、①医師をどのようにマネジメントしているのか、②医療機器メーカーや医薬品メーカーのような営利企業とどのようなネットワークを形成しているのか、について実態を把握するとともに、③北海道の医療機関におけるマネジメントがどのようにして成果に結びつくのかを実証的に明らかにすることを目的としている。 研究実績として、まず、「農業ベンチャーにおける6次産業化ビジネスの実践―北海道企業・パイオニアジャパングループの試み―」を『NETT』誌に掲載している。本論文では、北海道の農業ベンチャーの先進事例である、パイオニア・ジャパンを取り上げた上で、真狩村の自治体、農業従事者、札幌の食品加工メーカーのあいだでのアライアンスについて事例研究を行っている。 次いで、小樽商科大学Center for Global Strategy Discussion Paper SeriesのNo.191.として「動物病院におけるバランスト・スコアカードの導入プロセス」を執筆している。本ケースでは、北海道のA動物病院において、バランスト・スコアカードがどのように導入・実践されたのかについて、トップ・マネジメントのリーダーシップに注目しながら記述するとともに、トップ・マネジメントのリーダーシップのあり方に応じて、バランスト・スコアカードは、コントロール・ツールにも、コミュニケーション・ツールにもなりうることを考察している。 他に、医師300名(病院勤務181、クリニック勤務117名、その他医療機関2名)を対象としたWebアンケート調査を実施した。市場志向、ネットワーク・ケイパビリティと経営成果の関係について統計的分析を実施している。分析終了後に論文を公表する予定である。
|
Research Progress Status |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(2 results)