2020 Fiscal Year Annual Research Report
Demography of Sexual Orientation and Gender Identity: Building a Foundation for Research in Japan
Project/Area Number |
16H03709
|
Research Institution | National Institute of Population and Social Security Research |
Principal Investigator |
釜野 さおり 国立社会保障・人口問題研究所, 人口動向研究部, 第2室長 (20270415)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小山 泰代 国立社会保障・人口問題研究所, 人口構造研究部, 第3室長 (70415826)
千年 よしみ 国立社会保障・人口問題研究所, 国際関係部, 第1室長 (00344242)
布施 香奈 国立社会保障・人口問題研究所, 情報調査分析部, 主任研究官 (10713480)
石田 仁 明治学院大学, 社会学部, 研究員 (40601810)
岩本 健良 金沢大学, 人間科学系, 准教授 (50211066)
藤井 ひろみ 大手前大学, 現代社会学部, 教授 (50453147)
山内 昌和 早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 准教授 (90415828)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | LGBT人口 / SOGI / トランスジェンダー / ゲイ / レズビアン / クィア・スタディーズ / 社会調査における性別の扱い |
Outline of Annual Research Achievements |
レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、およびトランスジェンダーが、「LGBT」と括られて取り上げられることに伴い、性的指向と性自認のあり方に関して、学術的な見地から信頼性のある情報を発信していくことが求められている。本研究では従来の人口学領域と性的マイノリティの研究との融合を図りつつ、人口学的視点から性的指向と性自認のあり方(以下、SOGI)を研究する基盤作りのため、1) 日本の人口学においてSOGIに注目する意義とその研究の方向性を探り、2) SOGIを取り巻く社会的状況の重要な要素である「家族」についての実証研究を進め、3) 日本の文脈でSOGI別の人口を社会調査で捉える方法論の検討を行い、4) SOGIによる生活実態の統計比較分析を可能とする社会調査のあり方を探る。 2020年度(2021年度に延長)は、成果のまとめと公表、および研究の今後に向けた準備を行った。まず、前年度に実施したモニタ型ウェブ調査をもとに『性的指向における「決めたくない・決めていない」の回答の意味を検討した報告書を公開し、その内容を2021年5月のアメリカ人口学会で報告した。2019年度に実施した大阪市民調査およびその準備調査のデータを分析し、日本の一般市民対象の社会調査で性的指向・性自認のあり方をたずねる方法の考察、郵送・ウェブ回答の回答率・回答者属性・項目無回答率の比較、郵送・ウェブ回答の回答分布の比較、大阪市における性的マイノリティの空間分布、アロマンティック/アセクシュアル・スペクトラムの人口学的多様性に関する論文を『人口問題研究』で発表した。また一般市民に向けたオンライン報告会を開催し、自治体調査の動向、SOGIの聞き方・答え方、SOGIと学校-いじめの悪影響、性的マイノリティの空間分布、SOGIとお金、レズビアン・バイセクシュアル女性の家族形成ニーズについて報告した。
|
Research Progress Status |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和2年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(30 results)