2016 Fiscal Year Annual Research Report
子ども期の逆境体験が成人の心身の健康に及ぼす影響に関する縦断的コホートの比較研究
Project/Area Number |
16H05653
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
滝沢 龍 東京大学, 医学部附属病院, 助教 (30420243)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ストレス / メンタルヘルス / バイオマーカー / 生涯発達 / レジリエンス / コホート / 逆境体験 / いじめ |
Outline of Annual Research Achievements |
数万人規模の英国等で行われる複数の出生コホートの縦断的データを用いて、子ども期の逆境体験[虐待、いじめ、貧困、本人の精神・行動障害、養育者の精神障害等]が成人に至る一生涯の健康・生活への影響を立証するために生涯発達の視点からの検討を進めている。申請者は、海外研究者と共同して、National Child Development Study(NCDS)という1958年生まれの約18000名を追跡している英国コホート研究データを用いて、「子ども期のいじめ体験」という環境要因が、50代までの成人期の健康・生活に幅広くネガティブな影響を及ぼし続けていることを示してきた(Takizawa et al,2014;2015)が、こうした生物心理社会的研究と同時に、ロンドン大学・経済・政治学部(London School of Economics and Political Sciences)との共同研究で、こうした長期的な悪影響の社会的コスト算出を行っている。その一環として、子ども期のいじめ被害体験が、50代までの成人期に至るメンタルヘルスのサービス利用の頻度の上昇に有意な関連があり、子ども期のいじめが健康保健制度に長期間の負荷をもたらすことを公表した(Evans-Lacko, Takizawa, et al. Psychological Medicine 2016)。 2018年にNCDSの60歳時の測定が予定されており、その測定項目を議論する初回のNCDS Age-60 Consultative Conferenceに、2016年7月にロンドンで参加することができ、希望項目の申請を済ませた。 ロンドン大学での共同研究者会議に複数回参加し、データのまとめ方や論文執筆の進捗状況を報告・議論した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
初年度から学会シンポジウムでの発表や、論文公表(Evans-Lacko, Takizawa, et al, Psychological Medicine 2016)を行った。現在、その他に投稿・改訂中で間もなく公表されると思われる。2018年にNCDSの60歳時の測定が予定されており、その測定項目を議論する初回のNCDS Age-60 Consultative Conferenceに、2016年7月にロンドンで参加することができ、希望項目の申請を済ませている。
|
Strategy for Future Research Activity |
英国・ニュージーランドで行われる出生コホート研究は、健康・生活習慣と教育・経済などの人生全体を見据えた生活環境全般を出生時から計測しており、数十年のフォローアップ期間を持ち、成人期の測定を定期的に行っている。申請者は海外共同研究者とそのデータ使用申請を済ませている。本計画の前半は、子ども期の逆境体験と成人期の健康・生活の変化について、それぞれのコホートの変数の把握、コホート間の比較ができるか調査・確認し、長期的な関連を検討する。後半は長期的悪影響への媒介・緩和因子を検討してレジリエンスを促進する介入に役立つ要因を同定し、別コホートでの再現性を確認することで高水準のエビデンスを目指す。
|
Research Products
(23 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Association between impaired brain activity and volume at the sub-region of Broca's area in ultra-high risk and first-episode schizophrenia: A multi-modal neuroimaging study.2016
Author(s)
Norichika Iwashiro, Shinsuke Koike, Yoshihiro Satomura, Motomu Suga, Tatsuya Nagai, Tatsunobu Natsubori, Mariko Tada, Wataru Gonoi, Ryu Takizawa, Akira Kunimatsu, Hidenori Yamasue, Kiyoto Kasai
-
Journal Title
Schizophr Res
Volume: 172(1-3)
Pages: 9-15
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Characterizing prefrontal cortical activity during inhibition task in methamphetamine-associated psychosis versus schizophrenia: a multi-channel near-infrared spectroscopy study.2016
Author(s)
Naohiro Okada, Katsuyoshi Takahashi, Yukika Nishimura, Shinsuke Koike, Ayaka Ishii-Takahashi, Eisuke Sakakibara, Yoshihiro Satomura, Akihide Kinoshita, Ryu Takizawa, Shingo Kawasaki, Mayumi Nakakita, Toshiyuki Ohtani, Yuji Okazaki, Kiyoto Kasai
-
Journal Title
Addict Biol
Volume: 21(2)
Pages: 489-503
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
[Journal Article] Association between rostral prefrontal cortical activity and functional outcome in first-episode psychosis: a longitudinal functional near-infrared spectroscopy study.2016
Author(s)
Shinsuke Koike, Yoshihiro Satomura, Shingo Kawasaki, Yukika Nishimura, Yosuke Takano, Norichika Iwashiro, Akihide Kinoshita, Tatsuya Nagai, Tatsunobu Natsubori, Mariko Tada, Eriko Ichikawa, Ryu Takizawa, Kiyoto Kasai
-
Journal Title
Schizophr Res
Volume: 170(2-3)
Pages: 304-310
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-