• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

過剰なDNA複製を抑制する分子機構の同定とその破綻による発癌機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16H06271
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

常松 貴明  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 助教 (70726752)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsDNA複製
Outline of Annual Research Achievements

染色体数の異常な増加は、ほぼすべての癌で共通にみられる特徴である。正常細胞はDNA複製を一回の細胞周期 当たり一度だけに規定し、恒常性を保っている が、その破綻は、過剰なDNA複製(DNA再複製)を誘導し、染色体数の異常な増加を引き起こす。従って、過剰なDNA複製(DNA再複製)を防ぐ機構は、極めて重要な癌抑制機構と考え られる。近年、本機構の一端が明らかになりつつあるが、その分子機構は未だ不明な点が多い。そこで本研究は 、全ゲノム規模のsiRNAライブラリーを用いて、RNAiスクリーニングを行い、新規のDNA再複製抑制因子群を探索 ・同定し、細胞が如何にしてDNA再複製を妨げ、癌化を抑制しているのかを明らか にすることを目的とし、それら分子を標的とした新規の癌治療や診断法開発のための分子基盤の確立を目指すことを目的とする。平成29年度は前年度行ったハイスループットスクリーニングにより得られたDNA再複製抑制因子候補の3つの遺伝子に着目して研究を実施した。二次スクリーニングとして、前述の3つの遺伝子の個別のsiRNAを購入し、knockdownを行い、まずDAPI染色にて検討したところ、実際に核の腫大化を認めた。PIでDNAを染色し、Flowcytometryにて個々の細胞のDNA含有量を調べることができるため、knockdownを行った細胞で検討したが、positive controlであるEmi1 siRNAとは異なり、DNA含有量の増加はみられず、これらの遺伝子のknockdownによる核の腫大化はDNA再複製によるものではないと考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度のスクリーニングによって得られたDNA再複製抑制因子候補が核の腫大化は引き起こすが、DNAの再複製は誘導していない可能性が考えられたため、研究計画の修正ないしこれらの遺伝子が核の腫大化を引き起こす原因を調べる必要が生じたため、やや遅れていると考える。

Strategy for Future Research Activity

スクリーニング系の修正を行い、もう一度スクリーニングを実行する予定である。具体的な計画としてはDNA複製関連因子の多くがユビキチンプロテアソーム系によるタンパク分解により制御されているため、それら分子のタンパク量の調節に関わる新規遺伝子を探索することを予定している。また前述の3遺伝子がどのようにして核の腫大化を引き起こすのか検討する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The microRNA-15a-PAI-2 axis in cholangiocarcinoma-associated fibroblasts promotes migration of cancer cells2018

    • Author(s)
      Utaijaratrasmi Penkhae、Vaeteewoottacharn Kulthida、Tsunematsu Takaaki、Jamjantra Pranisa、Wongkham Sopit、Pairojkul Chawalit、Khuntikeo Narong、Ishimaru Naozumi、Sirivatanauksorn Yongyut、Pongpaibul Ananya、Thuwajit Peti、Thuwajit Chanitra、Kudo Yasusei
    • Journal Title

      Molecular Cancer

      Volume: 17 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.1186/s12943-018-0760-x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aurora Kinase Inhibitors In Head And Neck Cancer2018

    • Author(s)
      Qi Guangying、Liu Jing、Mi Sisi、Tsunematsu Takaaki、Jin Shengjian、Shao Wenhua、Liu Tian、Ishimaru Naozumi、Tang Bo、Kudo Yasusei
    • Journal Title

      Current Topics in Medicinal Chemistry

      Volume: 18 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.2174/1568026618666180112163741

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] NF-κB2 Controls the Migratory Activity of Memory T Cells by Regulating Expression of CXCR4 in a Mouse Model of Sj?gren's Syndrome2017

    • Author(s)
      Kurosawa Mie、Arakaki Rieko、Yamada Akiko、Tsunematsu Takaaki、Kudo Yasusei、Sprent Jonathan、Ishimaru Naozumi
    • Journal Title

      Arthritis & Rheumatology

      Volume: 69 Pages: 2193-2202

    • DOI

      doi: 10.1002/art.40230

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タンパク質のユビキチン分解を介した細胞周期と分化の制御機構2017

    • Author(s)
      常松 貴明, 山田 安希子, 新垣 理恵子, 石丸 直澄, 工藤 保誠
    • Organizer
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
  • [Presentation] 多能性幹細胞におけるユビキチンプロテアソーム経路による未分化性維持機構2017

    • Author(s)
      常松 貴明, 工藤 保誠, 山田 安希子, 新垣 理恵子, 石丸 直澄
    • Organizer
      第59回日本歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] Chromosome passenger complex protein, Borealin is regulated by APC/CCdh1 ubiquitin ligase and maintains pluripotent state in pluripotent stem cells2017

    • Author(s)
      Takaaki Tsunematsu, Naozumi Ishimaru, Yasusei Kudo
    • Organizer
      Gordon research conference 2017, cell growth and proliferation
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 胎児性癌細胞におけるユビキチンプロテアソーム経路による未分化性維持機構2017

    • Author(s)
      常松 貴明, 工藤 保誠, 山田 安希子, 新垣 理恵子, 常山 幸一, 石丸 直澄
    • Organizer
      第106回日本病理学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi