• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Anammoxによる新規窒素除去プロセスの開発

Research Project

Project/Area Number 16J02562
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

馬 海元  東北大学, 工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywordsアナモックス / リン回収 / 膨張床
Outline of Annual Research Achievements

有機性廃棄物のメタン発酵は低炭素・循環型社会を構築するために重要なテーマである。しかし、メタン発酵の消化液に含有する高濃度の窒素とリンを処理するためのコストはバイオガスプラント運営費用の上位を占め、メタン発酵技術の普及を制限している。有機性廃棄物の有効利用を実現するには、低コスト・高効率な消化液処理技術の開発がブレークするポイントである。
当該年度に実施した研究課題:
(1) 近年、消化液などの窒素リッチ排水を処理対象とし、anammoxプロセスとリン結晶の共同反応により高効率的に窒素を除去するとともに、複合体グラニュールを形成させることによって新規の窒素除去とリン回収の同時実現プロセスが報告されている。本研究は常温条件下における窒素負荷、リン負荷及がこのプロセスの処理性能及び汚泥性状に与える影響を検討した。本プロセスは25°Cの温度条件で、窒素負荷20 gN/L/dにおける84%の平均TN除去率、リン負荷0.66 gP/L/dにおける83%のTP除去率を得た。流動床の返送ラインにCa2+添加することで、リン除去率を83%まで向上させることができた。
(2)ヘムcは、アナモックス細菌における触媒的および電子移動能を有する主要な代謝反応に関与する非常に重要な補助因子であり、そしてアナモックス性能を評価するための指標としての使用に可能である。本研究では、異なる温度(15、25、35°C)で運転した3つのアナモックス膨張床反応器における窒素除去率(NRR)に伴うヘム濃度の変化を報告した。温度に対する比アナモックス活性(SAA)の応答は、3つの反応器から生成されたバイオマスについて明らかにされた。結果は異なる培養温度でのヘム濃度とNRRの間の強い関係を示していた。ヘムの定量化と温度を組み合わせることによってアナモックス性能を評価する可能性が明らかにされていた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Relationship of heme c, nitrogen loading capacity and temperature in anammox reactor2019

    • Author(s)
      Ma Haiyuan、Zhang Yanlong、Xue Yi、Zhang Yuanfan、Li Yu-You
    • Journal Title

      Science of The Total Environment

      Volume: 659 Pages: 568~577

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2018.12.377

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A new process for simultaneous nitrogen removal and phosphorus recovery using an anammox expanded bed reactor2018

    • Author(s)
      Ma Haiyuan、Zhang Yanlong、Xue Yi、Li Yu-You
    • Journal Title

      Bioresource Technology

      Volume: 267 Pages: 201~208

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2018.07.044

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Nutrient recovery technologies integrated with energy recovery by waste biomass anaerobic digestion2018

    • Author(s)
      Ma Haiyuan、Guo Yan、Qin Yu、Li Yu-You
    • Journal Title

      Bioresource Technology

      Volume: 269 Pages: 520~531

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2018.08.114

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Simultaneous Nitrogen Removal and Phosphorus Recovery in an Anammox Expanded Granular Sludge Bed Operated at Low Temperature2018

    • Author(s)
      Ma Haiyuan
    • Organizer
      The Water and Environment Technology Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 常温条件下におけるアナモックス流動床による高効率窒素除去とリン回収の同時実現プロセスの研究2018

    • Author(s)
      馬海元
    • Organizer
      第21回日本水環境学会シンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi