• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

加齢や身体活動量が大腿部筋群の筋萎縮と異所性脂肪の分布へ及ぼす影響

Research Project

Project/Area Number 16J03648
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

小川 まどか  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywords筋内脂肪 / MRI / T1強調画像 / Dixon法 / 身体活動量 / 加齢
Outline of Annual Research Achievements

大腿部および体幹部のMR撮影(T1強調 [T1W] 画像法・two-point DIXON[2PD]法)の本撮影を実施した.今年度は被験者高齢9名,若齢19名の撮影を行った.昨年度と今年度撮影した被験者の大腿部の画像解析を行い,磁気共鳴画像の異なる撮像法から算出した筋内脂肪の比較を行った.両画像法の画像から,外側広筋(VL)と大腿二頭筋(BF-L)の筋内脂肪の割合を算出した.その結果,T1W画像と2PD法によるVLの筋内脂肪の割合に有意な差はみられなかった(T1W: 11.0 ± 4.4%,2PD: 12.2 ± 2.4%, p > 0.05).一方,BF-LではT1W画像による筋内脂肪の割合が2PD法のそれよりも有意に高値を示した(T1W : 21.3 ± 10.0%,2PD: 12.7 ± 3.2%, p < 0.01).さらに,T1W画像と2PD法で得られた筋内脂肪の割合から作成したBland-Altmanプロットによると,2つの方法で得られた値には比例誤差が観察された.つまり,筋内脂肪の割合が高い人ほど,T1W画像と2PD法による筋内脂肪の割合が大きく異なることを明らかにした.今後,筋内脂肪と日常の身体活動量, 血液指標との関係を明らかにする予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

筋内脂肪と日常の身体活動量, 血液指標の測定を終えており,本研究の最終目的である加齢や身体活動量が大腿部筋群の筋萎縮と筋内脂肪の分布へ及ぼす影響について,次年度内にまとめ,論文投稿に至る見込みがあるため.

Strategy for Future Research Activity

当初予定していた中年者の測定は被験者が集まらず,実施できなかったが,高齢者と若齢者については十分な被験者数を測定できたため,その結果を元に論文作成を行う.

  • Research Products

    (11 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Spinal Cord Injury and Disorders Center,/Hunter Holmes McGuire VAMC(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Spinal Cord Injury and Disorders Center,/Hunter Holmes McGuire VAMC
  • [Journal Article] 栄養摂取状況と身体活動量が骨格筋内の脂肪へ及ぼす影響.2018

    • Author(s)
      小川まどか,吉子彰人,田中憲子,秋間広.
    • Journal Title

      脳とこころの研究センター脳疾患克服に向けた次世代創薬開発のためのコホート・コンソーシアム型研究拠点形成平成29年度活動報告書.

      Volume: 3月 Pages: 46-47

  • [Journal Article] 身体不活動によるヒトの筋組織および脂肪組織の適応とトレーニング科学2017

    • Author(s)
      小川 まどか,秋間 広
    • Journal Title

      トレーニング科学

      Volume: 28 Pages: 57-64

  • [Journal Article] Intermuscular adipose tissue (IMAT) and intramuscular adipose tissue (IntraMAT) quantification by magnetic resonance imaging.2017

    • Author(s)
      Ogawa, M., Lester, R., Akima, H., Gorgey, A.S.
    • Journal Title

      Neural Regeneration Research.

      Volume: 12 Pages: 2100-2105

    • DOI

      10.4103/1673-5374.221170.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 磁気共鳴画像の異なる撮像法から算出した筋内脂肪の比較2018

    • Author(s)
      小川 まどか
    • Organizer
      名 古屋大学脳とこころの研究センターシンポジウム
  • [Presentation] 磁気共鳴画像の異なる撮影法から算出した筋内脂肪の比較2018

    • Author(s)
      小川まどか,田中憲子,吉子彰人,小池晃彦,押田芳治,秋間 広
    • Organizer
      第22回日本体力医学会東海地方会
  • [Presentation] Two point-Dixon法とT1強調画像による骨格筋内脂肪が占める割合の比較2018

    • Author(s)
      小川 まどか
    • Organizer
      第3回 Muscle Biomechanics Imaging セミナー
  • [Presentation] 8週間の寝たきりが太ももの筋肉と筋内脂肪へ及ぼす影響2017

    • Author(s)
      小川 まどか
    • Organizer
      2017年度名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラム
  • [Presentation] 長期間の身体不活動が筋内・筋間・皮下脂肪体積に及ぼす影響.2017

    • Author(s)
      小川まどか,吉子彰人,秋間 広
    • Organizer
      第72回日本体力医学会大会
  • [Presentation] Effects of resistance training during 8-week bed rest on intramuscular fat and muscle tissue of the thigh muscle groups2017

    • Author(s)
      Ogawa, M., Yoshiko, A., Armbrecht, G., Miokovic, T., Felsenberg, D., Belavy, D., Akima, H
    • Organizer
      The 64th American College of Sports Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Funded Workshop] The 64th American College of Sports Medicine2017

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-05-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi