• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ヒトの歩行動作における制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16J07348
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

木伏 紅緒  京都大学, 人間・環境学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywords筋電図 / 安定性 / 筋シナジー / 運動学シナジー / 動作解析
Outline of Annual Research Achievements

歩行における筋や関節の協調に着目してこれまで研究を進めてきた。筋および関節間の協調は筋シナジーと運動学シナジーを調べることにより定量的解析が可能である。本研究は歩行中の筋シナジーおよび運動学シナジーにおける活動パターンの特性を明らかにすることを目的としている。具体的には、以下の2点について本年度は明らかにした。
① 歩行速度の変化にともなう筋シナジーの活動度における安定性
筋シナジーの活動度における最大リアプノフ指数と最大フロケ乗数を算出することにより、筋シナジーの活動度における安定性を定量した。実験では様々な歩行速度で歩行中の表面筋電図(下肢12筋)を計測した。表面筋電図から非負値行列因子分解によって筋シナジーを抽出し、筋シナジーの活動度における最大リアプノフ指数と最大フロケ乗数を算出した。解析の結果、筋シナジーの活動度における発散性は歩行速度の上昇に伴い増加するが、周期性は安定的に保たれることが明らかとなった。この研究成果に関して、国際会議において口頭発表を行い、国際誌に採択された。
② 非最適な歩行における運動学シナジーの時間協調における安定性
様々なストライド長とストライド時間の組み合わせで歩行している際の運動学シナジーを抽出し、運動学シナジーの時間協調における最大リアプノフ指数を算出した。被験者は3種類の歩行速度を5種類のストライド長で歩行した。歩行中のセグメントの仰角データに特異値分解を施し、運動学シナジーを抽出した。解析の結果、時間協調の発散性は、著しい小股と高速度帯において高いことが明らかとなった。この成果は国際会議にて発表され、Student travel awardを受賞した。さらに、国際誌に研究成果が採録された。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Lower Local Dynamic Stability and Invariable Orbital Stability in the Activation of Muscle Synergies in Response to Accelerated Walking Speeds2018

    • Author(s)
      Kibushi B, Hagio S, Moritani T, Kouzaki M.
    • Journal Title

      Front Hum Neurosci

      Volume: 12 Pages: 485

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00485.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Local dynamic stability in temporal pattern of intersegmental coordination during various stride time and stride length combinations2018

    • Author(s)
      Kibushi B, Moritani T, Kouzaki M.
    • Journal Title

      Exp Brain Res

      Volume: 237(1) Pages: 257-271

    • DOI

      10.1007/s00221-018-5422-0.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 歩行パラメータに依存した筋シナジーの調整と モーターニューロンの時空間活動の変化2019

    • Author(s)
      木伏紅緒,神﨑素樹
    • Organizer
      第33回日本体力医学会近畿地方会
  • [Presentation] Divergence in temporal coordination of kinematic synergies during non-preferred stride time-length combinations2018

    • Author(s)
      Benio Kibushi, Motoki Kouzaki.
    • Organizer
      The XXII Congress of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 不安定歩行路への適応過程における関節の協調構造の変化2018

    • Author(s)
      木伏紅緒,神﨑素樹
    • Organizer
      第25回日本バイオメカニクス学会大会
  • [Presentation] 不安定歩行路上と地面上での歩行における関節の協調構造の類似2018

    • Author(s)
      木伏紅緒,神﨑素樹
    • Organizer
      京都滋賀体育学会第147回大会
  • [Presentation] Action direction of muscle synergy in multi-directional postural control2018

    • Author(s)
      Akari Kubo, Shota Hagio, Benio Kibushi, Toshio Moritani, Motoki Kouzaki.
    • Organizer
      The XXII Congress of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 不安定歩行路上と地面上での歩行における関節の協調構造の類似2018

    • Author(s)
      木伏紅緒,神﨑素樹
    • Organizer
      第12回Motor control 研究会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi