• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

カザンザキス文学における現代ギリシア人像:ギリシア・ナショナリズムの観点を中心に

Research Project

Project/Area Number 16J09233
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福田 耕佑  京都大学, 文学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywordsカザンザキス / ギリシア・ナショナリズム / イオン・ドラグミス / ロシア文学史
Outline of Annual Research Achievements

申請時に設定した、平成30度に達成すべき研究課題③を達成しました。この中で、ニコス・カザンザキスのナショナリズム及びギリシア・ギリシア人観に影響を与えた思想家であり作家のイオン・ドラグミスの研究を行いました。加えて同時代のギリシア人の思想家たちにも研究の射程を広げカザンザキスの現代ギリシア文学史及び思想における位置づけを行いました。この中で申請者が明らかにした成果として、カザンザキスの対トルコ感情及び東方観が他のギリシア人作家たちとは異なり、蔑視や差別意識を持たないという独自性を有していることを明らかにしました。
また彼の東方観に関して、カザンザキスがロシアに滞在していた時期に執筆した旅行紀や小説を分析した。この中でカザンザキスはギリシアと同じくロシアも東方としてしていたが、カザンザキスが一般に東方を描く際に、ロシア文学とロシア史から重要なインスピレーションを受けていることを明らかにした。
カザンザキスは体系的にロシア文学史を紹介した第一の人物であるとともにソヴィエト連邦に記者及び国賓として初めて招かれたギリシア人であるが、これまでカザンザキスのロシア体験に関する重点的な研究はなかった。本研究を通して近現代ギリシアと近現代ロシア及びソヴィエト・ロシアとの相互交流、及びロシア文学がギリシア文学に与えた影響の一端が初めて明らかにされた。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 「偉大な理想」の終焉とカザンザキスのギリシア性 ー独墺滞在期(1921-1925)における動向を中心に2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Journal Title

      プロピレア

      Volume: 24 Pages: 19-31

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【書評]】リノス・ベナキス (2001) 『後ビザンツ哲学 17-19世紀 諸原典の研究』アテネ2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Journal Title

      東方キリスト教世界研究

      Volume: 2 Pages: 69-76

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【翻訳】 ニコス・カザンザキス 『ロシア文学史』アテネ (序文ー三章)2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Journal Title

      東方キリスト教世界研究

      Volume: 2 Pages: 23-60

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 【翻訳】イオン・ドラグミス 『サモトラキ』第3、4章2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Journal Title

      プロピレア

      Volume: 24 Pages: 111-123

    • Open Access
  • [Presentation] ギリシアは東か西か、アジアかヨーロッパか ―カザンザキスのロシア体験を中心に―2019

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Organizer
      日本ギリシア語ギリシア文学会 2018年度研究発表会プログラム
  • [Presentation] 「 現代ギリシアの歴史記述における「西」と「東」- ニコス・ カザンザキスの「東方へのまなざし」を中心に―」2019

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Organizer
      史論研究会二月例会
  • [Presentation] 「偉大な理想」の崩壊とカザンザキスのギリシア性 ―「西洋の没落」とギリシアの「東方性」―2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Organizer
      東方キリスト教圏研究会第32回例会
  • [Presentation] 「叫び」はカザンザキスに何を見せたのか ーソヴィエト・ロシアでの体験と「魂の救済」を中心にー2018

    • Author(s)
      福田耕佑
    • Organizer
      国際カザンザキス友の会設立30周年記念 市民フォーラム
  • [Book] 禁欲2018

    • Author(s)
      ニコス・カザンザキス著 福田耕佑翻訳
    • Total Pages
      122
    • Publisher
      京緑社

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi