2018 Fiscal Year Annual Research Report
Building LMS and e-portofolio use case DB for disseminating ICT utilization in education
Project/Area Number |
16K00483
|
Research Institution | Kumamoto University |
Principal Investigator |
喜多 敏博 熊本大学, 教授システム学研究センター, 教授 (20284739)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
長岡 千香子 熊本大学, 教授システム学研究センター, 特定事業研究員 (90749839)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | Moodle / 活用方法 / マニュアル / LMS |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度においては、Moodleを用いたICT活用教育を普及するための基盤として広く利用できる、Moodleのすべての機能説明を網羅するMoodle Docs日本語版の構築を行った。Moodle Docs は、Moodle の利用方法についての資料やマニュアルとして、Moodle開発本部で作成し管理しているもので、すべての機能についての説明が網羅されておりMoodle画面のスクリーンショットを多く掲載して操作方法や活用方法を解説しており、各機能のサマリを Youtube 動画として埋め込んであるなど、Moodleに慣れていない者がMoodleを効果的に活用するための手引として利用価値が高い。日本語版のMoodleDocsも存在しているが、英語以外の諸言語と同様に、英語版ほどは内容が充実しておらず、特に最新バージョンのMoodleに搭載されているの最新機能についての説明は、英語版の更新状況に比べて内容が不足している。このため、Google Cloud Translation APIを利用してファイル単位で翻訳するスクリプトを開発し全ページを機械翻訳した後、Moodle利用の経験者によって間違いや不備を修正し、非公式に日本語版MoodleDocsを構築した。主なページには各機能の利用方法を解説するYoutube動画が埋め込まれているが、その字幕も同様の方法で日本語訳を行った。構築した非公式日本語版MoodleDocsは、 http://moodledocs.tkita.net/ にて公開している。 加えて、Moodleをより直感的に低い認知負荷で利用できるようにする試みの1つして、Moodleの小テストをVUI(音声ユーザインターフェイス)経由で受験できる音声アプリ「Moodle小テスト」を設計・試作し、GoogleアスシタントおよびAmazonアレクサ向けに一般公開した。
|
Research Products
(6 results)