• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

胎内低栄養環境における消化吸収機構のエピゲノム変化に関する分子形態学的研究

Research Project

Project/Area Number 16K00934
Research InstitutionKurume University

Principal Investigator

藤田 守  久留米大学, 医学部, 客員教授 (60037471)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 桂一郎  久留米大学, 医学部, 教授 (20172398)
馬場 良子  産業医科大学, 医学部, 講師 (90271436)
近江 雅代  西南女学院大学, 保健福祉学部, 教授 (20301682)
熊谷 奈々  中村学園大学, 栄養科学部, 助教 (70552983)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords胎内低栄養 / 新生児期 / 乳飲期 / 消化管 / 小腸 / 吸収上皮細胞 / 消化吸収機構 / エピゲノム
Outline of Annual Research Achievements

妊娠中の低栄養は胎児の様々な臓器の発育を抑制し、出生後の疾病の発症と関連すると言われている。本研究では、胎内低栄養環境がエピゲノム変化を惹起し、出生後の消化吸収機構に影響を及ぼすか否かについて分子形態学的に検索を行っている。平成28年度はこれまでの(助成金受領前)研究に加えて、栄養補給系(消化管)を走査型及び透過型電子顕微鏡等を用いて分子形態学的に検索を行った。
正常ラットの新生仔を用いて新生児期から乳飲期・離乳期・成熟期の消化管、特に、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸(盲腸・結腸近位部・結腸遠位部)を経時的に検索し、消化吸収機構の変容を検討した。その結果、成長の各時期、消化管の各部位によって消化吸収機構に形態的・機能的変容が認められた。
胎内低栄養実験群では、妊娠初期低栄養群、妊娠中期低栄養群または妊娠後期低栄養群に分けて、それぞれ7日間低栄養環境に暴露させた。それらの低栄養妊娠ラットより出生した新生仔の消化管(胃、小腸:十二指腸・空腸・回腸、大腸:盲腸・結腸近位部・結腸遠位部)を用いて、胎内低栄養環境による(エピゲノム)変化が出生後の消化吸収機構に及ぼす影響について新生児期から乳飲期、離乳期、成熟期にかけて経時的に検索し胎内適正(正常)環境群と比較検討した。その結果、妊娠後低栄養群期、中期低栄養群、初低栄養群期の順で小腸絨毛および吸収上皮細胞に形態的変化が認められた。
腎臓においても実験群と比較検討した。その結果、低栄養実験群の腎臓の糸球体は数と大きさの減少が認められた。
胎内低栄養環境により生ずると思われるエピゲノム変化は、出生後の消化管及び腎臓に形態的・機能的変化を及ぼすことが考えられ、妊娠中の栄養管理の重要性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

胎児期に適切な栄養環境で育ったラットの新生仔を用いて新生児期(出生直後未授乳)から乳飲期・離乳期・成熟期の栄養補給系の消化管、特に、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸(盲腸・結腸近位部・結腸遠位部)を経時的に検索し、各成長時期、消化管の各部位による消化吸収機構の形態的・機能的変容を光学顕微鏡による形態学的解析、走査電子顕微鏡による三次元的解析及び透過型電子顕微鏡による分子形態学的解析を行うことができた。これらの実験は当初の計画以上に進展していると思われる。
胎内低栄養実験群では、妊娠初期低栄養群、妊娠中期低栄養群または妊娠後期低栄養群に分け、それぞれ7日間低栄養環境に暴露させた。それらの低栄養妊娠ラットより出生した新生仔を用いて、消化管(胃、小腸:十二指腸・空腸・回腸、大腸:盲腸・結腸近位部・結腸遠位部)を用いて、胎内低栄養環境による変化が出生後の消化吸収機構に及ぼすか否か新生児期から乳飲期、離乳期、成熟期にかけて経時的に検索し胎内適正(正常)環境群と比較検討を行うことができた。これらの実験はおおむね順調に進展していると思われる。
腎臓においても、低栄養実験群の腎臓の糸球体は数と大きさの減少が認められたことから、この実験もおおむね順調に進展していると思われる。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度に得られた成果を参考にして不足部分を補う実験・検索・解析を行う。正常群及び低栄養実験群の消化管を光学顕微鏡による形態学的検索及び走査電子顕微鏡による三次元的解析はかなり行えたが、透過型電子顕微鏡による分子形態学的検索は次年度もさらに詳しく行う。
小腸および大腸の部位と発育時期的変容に関する詳しい検索を行う。
小腸(空腸および回腸)の絨毛の形態的変化さらに吸収上皮細胞のエンドサイトーシスに関与しているの膜系についての詳しい検索を行う。
乳飲期空腸と回腸由来オルガノイドの形態学的解析を行う。(平成28年度はオルガノイドを用いた実験を行った。)
消化吸収機構におけるエピゲノム変化を知る目的で、抗体を用いてヒストンのメチル化を免疫組織化学的に検索する。(平成28年度も同様の実験を行ったが、確証が得られなかった。)

Causes of Carryover

この研究は、以前から行っていたので、在庫の薬品及び記録用の電子媒体等を平成28年度初め(助成金受領前)から使用することが出来たので次年度使用額が生じた。次年度は早々にそれらを購入する必要がある。

Expenditure Plan for Carryover Budget

光学顕微鏡、走査型電子顕微鏡及び透過型電子顕微鏡用の試料作成のための薬品購入及び記録用の電子媒体等を購入する予定である。

  • Research Products

    (32 results)

All 2017 2016

All Journal Article (12 results) (of which Peer Reviewed: 7 results,  Open Access: 4 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] PKR regulates LPS-induced osteoclast formation and bone destruction in vitro and in vivo2017

    • Author(s)
      Teramachi J, Inagaki Y, Shinohara H, Okamura H, Yang D, Ochiai K, Baba R, Morimoto H, Nagata T, Haneji T
    • Journal Title

      Oral Dis

      Volume: 23(2) Pages: 181-188

    • DOI

      10.1111/odi.12592

  • [Journal Article] アルギニンによる血管拡張機能増強効果に対する抗酸化ビタミンの影響に関する研究2017

    • Author(s)
      田川辰也、青木るみ子、境田靖子、石本祐子、近江雅代
    • Journal Title

      西南女学院大学紀要

      Volume: 21 Pages: 125-134

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 栄養に関する基本数値(単著)2017

    • Author(s)
      近江雅代
    • Journal Title

      小児看護

      Volume: 20(2) Pages: 146-150

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 災害時における管理栄養士のためのメニュー開発と献立作成ツールの作成2017

    • Author(s)
      入来 寛・御手洗早也伽・熊谷奈々・岩下智佳・池田菜津子・山本萌・山本克也・林秀之・嶋川成浩・三成由美・徳井教孝
    • Journal Title

      中村学園大学 薬膳科学研究所研究紀要

      Volume: 9 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Three-dimensional ultrastructural analyses of anterior pituitary gland expose spatial relationships between endocrine cell secretory granule localization and capillary distribution2016

    • Author(s)
      Yoshitomi M, Ohta K, Kanazawa T, Togo A, Hirashima S, Uemura K, Okayama S, Morioka M, Nakamura K
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 36019

    • DOI

      10.1038/srep36019

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Histomorphometric and ultrastructural analysis of the tendon-bone interface after rotator cuff repair in a rat model2016

    • Author(s)
      Kanazawa T, Gotoh M, Ohta K, Honda H, Ohzono H, Shimokobe H, Shiba N, Nakamura K.
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 33800

    • DOI

      10.1038/srep33800

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Three-dimensional ultrastructural analysis of cells in the periodontal ligament using focused ion beam/scanning electron microscope tomography2016

    • Author(s)
      Hirashima S, Ohta K, Kanazawa T, Okayama S, Togo A, Uchimura N, Kusukawa J, Nakamura K
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 6 Pages: 39435

    • DOI

      10.1038/srep39435

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Chronic Fluoxetine Induces the Enlargement of Perforant Path-Granule Cell Synapses in the Mouse Dentate Gyrus2016

    • Author(s)
      Kitahara Y, Ohta K, Hasuo H, Shuto T, Kuroiwa M, Sotogaku N, Togo A, Nakamura K, Nishi A
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 11 Pages: e0147307

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0147307

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Repeated bouts of fast eccentric contraction produce sciatic nerve damage in rats2016

    • Author(s)
      Kouzaki K, Kobayashi M, Nakamura K, Ohta K, Nakazato K
    • Journal Title

      Muscle Nerve

      Volume: 54 Pages: 936-942

    • DOI

      10.1002/mus.25110

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High glucose concentration-induced expression of pentraxin-3 in a rat model of continuous peritoneal dialysis2016

    • Author(s)
      Ishimatsu N, Miyamoto T, Ueno H, Hasegawa E, Kuma A, Fujimoto Y, Bando K, Nakamata J, Furuno Y, Serino R, Baba R, Morimoto H, Doi Y, Tamura M, Otsuji Y
    • Journal Title

      Histol Histopathol

      Volume: 31(11) Pages: 1251-8

    • DOI

      10.14670/HH-11-756

  • [Journal Article] Morphological study: Application to breastfeeding nursing, influence of supplemental feeding at the early neonatal stage -Application to breastfeeding nursing -2016

    • Author(s)
      Sakuma Y, Arita K, Baba R, Kumagai N, Fujita M
    • Journal Title

      Keimyung Journal of Nursing Science

      Volume: 19(3) Pages: 63-69

  • [Journal Article] Lipid-induced endoplasmic reticulum stress impairs selective autophagy at the step of autophagosome-lysosome fusion in hepatocytes2016

    • Author(s)
      Miyagawa K, Oe S, Homma Y, Izumi H, Baba R, Harada M
    • Journal Title

      The American Journal of Pathology

      Volume: 186(7) Pages: 1861-73

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2016.03.003

  • [Presentation] 乳飲期マウス回腸上皮におけるヒストン修飾解析2017

    • Author(s)
      馬場良子、國分啓司、森本景之、藤田 守
    • Organizer
      第122回 日本解剖学会 総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] 小腸上皮細胞における二本鎖RNA誘導性細胞死機構の解明2017

    • Author(s)
      國分啓司、佐藤永洋、馬場良子、森本景之
    • Organizer
      第122回 日本解剖学会 総会・全国学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学
    • Year and Date
      2017-03-28 – 2017-03-30
  • [Presentation] 膀胱壁内間質細胞を中心とした周辺組織の三次元構造解析2016

    • Author(s)
      林篤正、上村慶一郎、 平嶋伸悟、武谷三恵 、 金澤知之進、太田啓介、中村桂一郎、 井川掌
    • Organizer
      第23回日本排尿機能学会
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2016-12-06 – 2016-12-08
  • [Presentation] 管理栄養士養成施設における学生の食品重量目測能力の実際~第2報:学習支援による効果~2016

    • Author(s)
      近江雅代、青木るみ子
    • Organizer
      第12回日本給食経営管理学会学術総会
    • Place of Presentation
      大手前大学
    • Year and Date
      2016-11-26 – 2016-11-27
  • [Presentation] 線維芽細胞は紡錘形か?新機軸走査型電子顕微鏡FIB/SEMによる観察2016

    • Author(s)
      中村桂一郎
    • Organizer
      第68回日本皮膚科学会西部支部学術大会
    • Place of Presentation
      米子
    • Year and Date
      2016-11-19 – 2016-11-20
    • Invited
  • [Presentation] ラット骨粗鬆症モデルにおける、腱板縫合後の腱骨間治癒に関する検討2016

    • Author(s)
      金澤知之進、太田啓介、中村桂一郎
    • Organizer
      日本解剖学会第72回九州支部学術集会
    • Place of Presentation
      長崎
    • Year and Date
      2016-10-29
  • [Presentation] 力学的負荷に対する歯根膜組織変化のの3次元微細構造解析2016

    • Author(s)
      平嶋伸悟、太田啓介、金澤知之進、都合亜記暢、内村直尚、中村桂一郎
    • Organizer
      日本解剖学会第72回九州支部学術集会
    • Place of Presentation
      長崎大学・良順会館
    • Year and Date
      2016-10-29
  • [Presentation] 正常腱骨付着部と腱板縫合後腱骨間治癒の三次元超微形態解析2016

    • Author(s)
      金澤知之進、後藤昌史、大園宏城、下河邉久雄、中村桂一郎、志波直人
    • Organizer
      第43回日本肩関節学会
    • Place of Presentation
      広島
    • Year and Date
      2016-10-21 – 2016-10-22
  • [Presentation] 正常腱骨付着部形成と腱板縫合後腱骨間治癒過程の三次元超微形態解析2016

    • Author(s)
      金澤知之進、後藤昌史、大園宏城、下河邉久雄、中村桂一郎、志波直人
    • Organizer
      第31回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-10-13 – 2016-10-14
  • [Presentation] FIB/SEM tomographyを用いた尿路上皮下間質細胞の観察2016

    • Author(s)
      林篤正, 上村慶一郎, 平嶋伸悟, 金澤知之進, 武谷三恵, 太田啓介, 中村桂一郎, 井川掌
    • Organizer
      第48回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • Place of Presentation
      くまもと県民交流館パレア
    • Year and Date
      2016-09-23 – 2016-09-24
  • [Presentation] 栄養補給法の違いが新生児(仔)空腸吸収上皮細胞の吸収機構に及ぼす影響に関する超微形態学的・免疫組織化学的研究2016

    • Author(s)
      三成由美、熊谷奈々、馬場良子、徳井教孝、藤田守
    • Organizer
      第4回日本栄養改善学会九州・沖縄支部学術総会
    • Place of Presentation
      中村学園大学
    • Year and Date
      2016-09-17
  • [Presentation] 集束イオンビーム観察装置付走査型電子顕微鏡を用いた瘢痕およびケロイドの解析2016

    • Author(s)
      右田 尚, 力丸 由起子, 中村 桂一郎
    • Organizer
      第25回日本形成外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      大阪府大阪市
    • Year and Date
      2016-09-15
  • [Presentation] Three-dimensional observation of suburothelial interstitial cell by FIB/SEM tomography2016

    • Author(s)
      Hayashi T, Uemura K, Hirasima S, Kanazawa T, Takeya M, Ohta K, Nakamura K, Igawa T
    • Organizer
      46th ICS annual meeting
    • Place of Presentation
      東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2016-09-13 – 2016-09-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 女子学生の月経前症候群に影響を及ぼす食事因子2016

    • Author(s)
      森口里利子、今井克己、岩本昌子、近江雅代、中園栄里、津田博子
    • Organizer
      第63回日本栄養改善学会学術総会
    • Place of Presentation
      リンクステーション青森
    • Year and Date
      2016-09-07 – 2016-09-09
  • [Presentation] 福岡県の家庭料理 主食の特徴-福岡・北九州地域における主食の特徴-2016

    • Author(s)
      松隈美紀、宮原葉子、大仁田あずさ、入来寛、御手洗早也加、熊谷奈々、末田和代 楠瀬千春、仁後亮介、伏谷仁美、古川茉育、三堂徳孝、川島年生、松隈紀生、三成由
    • Organizer
      一般社団法人日本調理科学会 .平成 28 年度大会
    • Place of Presentation
      名古屋学芸大学
    • Year and Date
      2016-08-28 – 2016-08-29
  • [Presentation] 硬組織界面における3次元微細構造解析2016

    • Author(s)
      平嶋伸悟、太田啓介、金澤知之進、都合亜記暢、岡山聡子、楠川仁悟、中村桂一郎
    • Organizer
      第58回歯科基礎医学会学術大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2016-08-24 – 2016-08-26
  • [Presentation] 地域住民の骨粗鬆症の現状ならびに骨密度改善に対する食育推進活動の展開~2015年度パイロット研究~2016

    • Author(s)
      手嶋英津子、浅野嘉延、田川辰也、近江雅代
    • Organizer
      日本食育学会第4回学術大会
    • Place of Presentation
      実践女子大学
    • Year and Date
      2016-06-04 – 2016-06-05
  • [Presentation] Three-dimensional relationship between the bladder intramuscular interstitial cell and the axon innervated in the detrusor bundle by FIB/SEM tomography2016

    • Author(s)
      Hayashi T, Hirashima S, Ohta K, Nakamura K, Igawa
    • Organizer
      AUA2016
    • Place of Presentation
      San diego CA USA
    • Year and Date
      2016-05-06 – 2016-05-10
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ラットを用いたヒト移植脂肪組織の経時的変化に関する組織学的研究2016

    • Author(s)
      力丸由起子、力丸英明、井野康、太田啓介、東龍平、金澤知之進、中村桂一郎、清川兼輔
    • Organizer
      第59回日本形成外科学会総会学術学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2016-04-14 – 2016-04-15
  • [Book] わかりやすい臨床栄養学(第5版)2017

    • Author(s)
      飯嶋正広、井上久美子、今井克己、近江雅代、恩田理恵、小林三智子
    • Total Pages
      291
    • Publisher
      三共出版株式会社

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi