2018 Fiscal Year Annual Research Report
Effect of transcranial direct current stimulation on emotional aspects of lower back pain
Project/Area Number |
16K01530
|
Research Institution | Kio University |
Principal Investigator |
前岡 浩 畿央大学, 健康科学部, 准教授 (00454801)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 痛み / 情動 / 治療手段 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は痛みの情動的側面について,非特異的慢性腰痛者を対象に脳機能および自律神経機能の側面から明らかにし,さらに,痛みの情動的側面に対する有効な治療手段についても検討することである. 平成30年度は,痛みの情動的側面に対する新たな治療手段について検証した.内容は,情動のラベリングによる不快情動に対する効果を,痛みの情動的側面に対する治療に応用できないかと考え,急性痛に対する情動のラベリングが痛みに与える影響について検証した.結果,課題前後の痛み強度は情動記載群で有意な減少が認められ,課題前後の痛みの不快感は,刺激のみ群にて有意な減少を認めた.急性痛は痛みの感覚的側面の関与が大きいとされており,今回急性痛に対する情動のラベリングの明確な効果は確認できなかった.しかしながら,痛みの情動的および認知的側面の影響が強い慢性痛に対しての効果検証が今後必要であると考える. 次に,非特異的腰痛者に対する経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の痛みの情動的側面における有効性と鎮痛効果について検証した.前年度から非特異的腰痛者に対するtDCSの治療効果について検証し,一部有効性を示す結果が得られているが,実験方法を一部修正し検証した.今回,腰痛の程度と日常生活への影響の程度から,中等度以上の腰痛者を対象者とした.結果,有意差は認められなかったが,右一次運動野および右背外側前頭前野へのtDCSにより,腰痛に対する状態不安の減少が認められ,さらに右背外側前頭前野へのtDCSにより,腰痛の強度の減少が認められた. 今回の結果から,背外側前頭前野が痛みの感覚的側面および情動的側面の鎮痛にともに関与する可能性が示唆された.前年度の結果もふまえ,慢性痛の程度がtDCSの有効な治療部位に影響を与えている可能性があり,痛みの程度の違いによる検討も必要であると考える.
|
Research Products
(1 results)