• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

若年者の甲状腺スクリーニングがメンタルヘルスに及ぼす影響とその要因分析

Research Project

Project/Area Number 16K01791
Research InstitutionFukushima Medical University

Principal Investigator

緑川 早苗  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (10325962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大津留 晶  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (00233198)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsスクリーニング / メンタルヘルス / 放射線被ばく / リスク認知 / 甲状腺癌 / 過剰診断
Outline of Annual Research Achievements

昨年度に引き続き、すでに倫理審査並びにデータ利用の許可が得られているものについて、さらに次の1)から3)について解析を進めた。1)出前授業のレスポンスカードにおける理解度満足度のその要因について、2)小児の甲状腺がんの自然史とスクリーニングのメリットデメリットについて 3)若年者におけるスクリーニングの同意取得におけるメンタルヘルスに関する問題点について。
現時点で次のことが明らかになった。1)対象者である小中学生は出前授業に積極的に参加し、甲状腺スクリーニングについてよく理解するが、理解度と満足度は必ずしも一致せず、理解に伴いより不安や深刻さが増す場合がある。2)スクリーニングで発見された小児あるいは若年者の甲状腺がんはその多くが初期に増大後に増殖停止に陥いるが、そのにもかかわらず多くが手術を受ける。3)甲状腺検査の受診率は非常に高いが、受診率は必ずしも対象者の意思を反映しておらず、保護者の不安や検査の場の設定方法などを反映していると考えられる。
以上の結果を以下の学会、論文にて発表した。1)学会発表 日本内分泌学会シンポジウム(2017年4月)、アメリカ甲状腺学会(2017年10月)、2)論文発表 Comparative Analysis of the Growth Pattern of Thyroid  Cancer in Young Patients Screened by Ultrasonography in Japan After a Nuclear Accident  The Fukushima Health Management Survey (JAMA Otolaryngology Head and Neck Surgery 2018(144),57-63)、3)については論文投稿準備中

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

放射線事故後の健康サーベイランスとしての甲状腺がんスクリーニングは、当初想定したよりもはるかにその心理社会的影響があることが明らかとなり、甲状腺検査の現場で生じているこの問題を抽出しエビデンスとして国内外の学会にて発表を行った。また甲状腺癌の自然史を明らかになることで、甲状腺スクリーニングのメリットとデメリットの考え方やメンタルヘルスにも影響する可能性があることを論文発表により報告できた。

Strategy for Future Research Activity

今後は放射線災害下でスクリーニングを受診する際の意思決定における要因は何かを明らかとし、その要因とメンタルヘルスに関連があるかどうかを解析する。そのために甲状腺検査受診者、非受診者、保護者などに対し、検査会場、説明会会場、高等学校、医学部看護学部学生などにアンケート調査を実施する。甲状腺機能とメンタルヘルスの関連については検査会場内に甲状腺機能を測定する場を設置することが現時点では困難であり、最終年度の実施を目指して準備する。

Causes of Carryover

前述の通り甲状腺機能とメンタルヘルスの関連については、準備が整わないため最終年度に予定している。このため比較的高額となる甲状腺機能測定キットの購入を先送りとしたため残額が生じた。逆に国際学会での発表のため旅費が当初計画より多くなった。
来年度は新たなアンケートの実施費用(郵送費、謝礼など)、国際学会等の旅費として使用予定である。甲状腺測定キットは準備が整い次第購入を検討する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Comparative Analysis of the Growth Pattern of Thyroid Cancer in Young Patients Screened by Ultrasonography in Japan After a Nuclear Accident: The Fukushima Health Management Survey.2018

    • Author(s)
      Midorikawa S, Ohtsuru A, Murakami M, Takahashi H, Suzuki S, Matsuzuka T, Shimura H, Ohira T, Suzuki SI, Yasumura S, Yamashita S, Ohto H, Tanigawa K, Kamiya K.
    • Journal Title

      JAMA Otolaryngol Head Neck Surg

      Volume: 144 Pages: 57-63

    • DOI

      10.1001/jamaoto.2017.2133

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Mental health of nurses after the Fukushima complex disaster: a narative review.2018

    • Author(s)
      Hiroshi Nukui, Sanae Midorikawa, Michio Murakami, Masaharu Maeda, Akira Ohtsuru
    • Journal Title

      J Radiat Res

      Volume: 59(S2) Pages: ii108-ii113

    • DOI

      10.1093/jrr/rry023.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 福島第一原発事故とその心理社会的影響2017

    • Author(s)
      前田正治、緑川早苗、後藤沙織
    • Journal Title

      公衆衛生

      Volume: 81 Pages: 315-319

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Clinical characteristics predicting growth of thyroid tumors in asymptomatic young patients screened by ultrasound examination: the Fukushima Health Management Survey2018

    • Author(s)
      Sanae Midorikawa, Michio Murakami, Takashi Matsuzuka, Satoru Suzuki, Hiroki Shimura, Akira Ohtsuru
    • Organizer
      2018 annual meeting of America Endocrine Society (ENDO)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The difficulty to communicate with children regarding thyroid cancer screening after radiation disaster2017

    • Author(s)
      Sanae Midorikawa, Moe Sekine, Manabu Ohishi, Yuko Hino, Michio Murakami, Akira Ohtsuru
    • Organizer
      2017 annual meeting of American Thyroid Association (ATA)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Communication education for health surveillance after a nuclear accident; an experience of thyroid ultrasound examination in Fukushima2017

    • Author(s)
      Sanae Midorikawa, Michio Murakami, Manabu Ohishi, Akira Ohtsuru
    • Organizer
      IAEA Consultancy Meeting On Review and Future of Science and Technology Studies (STS)
  • [Presentation] 原発事故後における甲状腺検査の在り方2017

    • Author(s)
      緑川早苗 大津留晶
    • Organizer
      第90回日本内分泌学会総会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi