• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

リスク・ガバナンスにおける不確実性の政治:その国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 16K03471
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

土佐 弘之  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (70180148)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords不確実性 / リスク / ガバナンス / ポスト・ヒューマニズム
Outline of Annual Research Achievements

リスク・ガバナンスにおける不確実性の政治学の射程に入るイシューは多岐にわたるため、二年目も主として文献調査を通じて問題の整理を行いながら理論的考察を深め、その成果の一部を論文として公刊した(下記参照)。Ⅰ番目の論文は、グローバルな立憲主義がリスク対象者(逸脱者)との相互作用で形成されてきている過程を追いながら、そこに内在する矛盾(二重基準性など)を考察することを通じて、懲罰的な「リベラルな」リスク・ガバナンスの限界性について論じたものである。2番目の論文は、最近、議論されることが多くなっている「地政学的リスク」について、そのことをめぐる言説の政治の背景および、その問題性について批判的に検討したものである。3番目の論文は、前年度から引き続いて行っている、リスク対象者をめぐる「動物化の政治」についての考察を深め、そ<人間/動物>、さらにはポスト・ヒューマニズムの政治について理論的整理を行ったものである。それらと平行して、金融リスクをめぐるデモクラシーの問題についてアイスランドの諸事例を対象に大学院生らと共同で調査研究を行っている。

1,"Global Constitutional Order and the Deviant Other: Reflections on the Dualistic Nature of the ICC Process," International Relations of the Asia Pacific, vol.18(1), 2018, pp.45-70.(Doi: 10.093/irap/lex023).
2,「地政学的言説のバックラッシュ 「閉じた世界」における不安と欲望の表出」『現代思想』2017年8月号、60-70頁.
3,「批判的安全保障研究における動物論的転回の意味 ポスト・ヒューマニティの倫理/政治学」『国際協力論集』vol.25(1), 2017年, 65-79頁

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

リスク・ガバナンスにおける不確実性の政治の射程に入るイシューは多岐にわたるため、その全てを包括的に論じることは困難であるものの、その中でも重要と思われる地政学的リスクなどのイシューについて中間考察的なものをまとめたこと、特にWeb of Scienceに入っている英文学術雑誌(International Relathins of the Asia-Pacific)に論文を発表したことは、一定の評価を与えてもよいかと思われる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、リスク対象者をめぐる動物化の政治(「人間/動物」の政治)や、それと関連するポスト・ヒューマニズムの政治(人新世時代の惑星政治)についての考察・検討を行っていくとともに、移民・難民をリスク対象者として認識し、その排除を目指す右翼ポピュリズムの台頭に伴うデモクラシーの危機をめぐる問題点の整理を行っていく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] "Global Constitutional Order and the Deviant Other: Reflections on the Dualistic Nature of the ICC Process,"2018

    • Author(s)
      TOSA Hiroyuki
    • Journal Title

      International Relations of the Asia Pacific

      Volume: 18(1) Pages: 45-70

    • DOI

      10.093/irap/lex023

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 「批判的安全保障研究における動物論的転回の意味 ポスト・ヒューマニティの倫理/政治学」2017

    • Author(s)
      土佐弘之
    • Journal Title

      『国際協力論集』

      Volume: 25(1) Pages: 65-79

    • Open Access
  • [Journal Article] 「地政学的言説のバックラッシュ 「閉じた世界」における不安と欲望の表出」2017

    • Author(s)
      土佐弘之
    • Journal Title

      『現代思想』

      Volume: 45(18) Pages: 60-70

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi