• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

偏向的技術進歩と人口移動、労働市場の多様性が経済成長と所得分配に与える影響

Research Project

Project/Area Number 16K03555
Research InstitutionOnomichi City University

Principal Investigator

中谷 武  尾道市立大学, その他部局等, 学長 (40093281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 保  神戸大学, 経済学研究科, 教授 (00237413)
大住 康之  兵庫県立大学, 経済学部, 教授 (10223819)
井本 伸  尾道市立大学, 経済情報学部, 教授 (50369196)
田中 淳平  北九州市立大学, 経済学部, 准教授 (60364147)
稲垣 一之  名古屋市立大学, 大学院経済学研究科, 准教授 (70508233)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords利潤率 / 経済成長率 / 分配 / イノベーション / Skill-Biased Innovation
Outline of Annual Research Achievements

今年度の主な研究活動は、学会や外部の研究会等での研究発表、論文の投稿や出版、さらに研究分担者に加えて、関連研究を行っている外部の研究者を招聘して研究会を開催したことである。外部の学会等での発表は合計10回、論文発表は7件、そして研究会は計7回(兵庫県立大学6回、北星学園大学1回)そこでの研究報告は計13本であった。補助金は、主に研究会を開催するための費用(主に交通費や謝金)、外部研究会への参加費用(旅費等)、英文校正費、その他図書の購入費として使用した。
研究会では、合計13件の報告が行われた。そこで、執筆中の論文についての意見交換を行い、各自今後の参考にした。研究会の具体的な開催状況は、以下のとおりであった。第1回:5月27日(土)、場所:兵庫県立大学、報告者:田中淳平。第2回:7月2日(土)、場所:兵庫県立大学、報告者1:中村保、報告者2:井本伸。第3回:7月29日(土)、場所:兵庫県立大学、報告者1:中村保、報告者2:阿部太郎。第4回:9月4日(日)~5日(月)、場所:北星学園大学、報告者1:弘田祐介、報告者2:上品満、報告者3:中谷武。第5回:10月21日(土)、場所:兵庫県立大学、報告者1:田中淳平、報告者2:福田勝文。第6回:12月2日(土)、場所:兵庫県立大学、報告者1:足立英之、報告者2:稲垣一之。第7回:2月18日(日)、場所:兵庫県立大学、報告者1:大住康之、報告者2:福田勝文。
イノベーション、人口減少を考慮した利潤率や成長率の動学的運動を検討する課題は論文として準備中である。またこの問題は精華大学、人民大学等、中国の学会においても強い関心を集めていることから、研究成果を中国で発表することも計画している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は研究内容を内外の学会、研究会等で計10件の発表(英国、台湾、香港、韓国、オーストラリアで海外5件、国内に学会等で5件)を行った。成果は論文計8本として発表した。論文は、アベノミクスの政策評価を実証的に行った論文(英文、スペイン語)、プロダクトイノベーションろ利潤率に関する論文(中国語)、内生的成長モデルを用いた所得と消費の不平等性に関する研究、技術進歩と人口減少、のデジタル技術の進展と内政的技術進歩に関するものであり、この他、学会等での研究報告を論文として発表する予定で進行している。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、前年度に引き続いて、内外の学会、研究会等で報告を行う予定である。利潤率と技術進歩に関する動学について中国の経済学会で関心が高まっており、研究報告を予定している。また、本研究を生かした論文や著作を予定している。

Causes of Carryover

英文校閲費用として計上した予算が、学会発表のために時間をとられたため執筆が遅れ、次年度回しとなった。次年度には次年度使用額も含め英文校閲に支出する予定である。

  • Research Products

    (17 results)

All 2018 2017

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] The Dynamics of Asset and Consumption Inequality in an Endogenous Growth Model2018

    • Author(s)
      井本 伸
    • Journal Title

      尾道市立大学経済情報論集

      Volume: 第17巻第3号 Pages: 17-22

  • [Journal Article] Solow meets Stone-Geary: Technological progress and the Demographi transition2018

    • Author(s)
      Tamotsu Nakamura
    • Journal Title

      Metroeconomica

      Volume: forthcoming Pages: not certain

    • DOI

      10.1111/meca.12212

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 技術移転と国際資本移動ー2国モデルによる検討2018

    • Author(s)
      中村 保
    • Journal Title

      国民経済雑誌

      Volume: 第217巻第4号 Pages: 35-48

  • [Journal Article] Product Innovation and the Rate of Profit2017

    • Author(s)
      Nakatani T. and T. Hagiwara
    • Journal Title

      政治経済学報(中国語)

      Volume: 第9巻 Pages: 39-51

  • [Journal Article] 永谷敬三先生の経済学2017

    • Author(s)
      田中 淳平
    • Journal Title

      北九州市立大学商経論集

      Volume: 第53巻1-4合併号 Pages: 55-78

  • [Journal Article] デジタル技術の進展と内生的成長2017

    • Author(s)
      池下研一郎・大住圭介・中村保・劉金臭
    • Journal Title

      九州経済学会年報

      Volume: 第55集 Pages: 19-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Historical Perspective and Evaluation of ABENOMICS2017

    • Author(s)
      Nakatani T. and T. Abe
    • Journal Title

      M. Ishikura, S. Jeong and M. Li ed. Return of Marxian Macro-Dynamics in East Asia, Research in Political Economy, Emerald Publishing

      Volume: 32 Pages: 63-79

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Revisiting the Fiscal Theory of Sovereign Risk from a DSGE Viewpoint2017

    • Author(s)
      稲垣一之
    • Organizer
      The 2017 Royal Economic Society Annual Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Population Aging, Retirement Policy, and Current Account Reversals2017

    • Author(s)
      稲垣一之
    • Organizer
      日本金融学会春季大会
  • [Presentation] Aging of trading partners and current account reversal in the home country2017

    • Author(s)
      稲垣一之
    • Organizer
      科研費研究セミナー
  • [Presentation] On the Dynamics of Asset and Consumption Inequality in Learning-by-Doing Model2017

    • Author(s)
      井本 伸
    • Organizer
      Joint Conference in Natinal Chiayi university
  • [Presentation] Capital-skill complementarity, macroeconomic deregulations, and wage inequalities2017

    • Author(s)
      大住康之
    • Organizer
      Asian Meeting of the Econometric Society
  • [Presentation] Biased technical change and Wage inequality- skill-biased vs. capital-biased technical progress2017

    • Author(s)
      大住康之
    • Organizer
      日本応用経済学会秋季大会
  • [Presentation] Capital-skill complementarity, macroeconomic deregulations, and wage inequalities2017

    • Author(s)
      大住康之
    • Organizer
      Korean Economic and Busines Association
  • [Presentation] Capital-skill complementarity, macroeconomic deregulations, and wage inequalities2017

    • Author(s)
      大住康之
    • Organizer
      Asian Australasian Society of Labour Economics(AASLE) Inaugural Conference
  • [Presentation] Rate of time preference, intertemporal elasticity of substitution, and the reversal of fortune in international wealth distribution2017

    • Author(s)
      中村 保
    • Organizer
      International Conference on Trade, Financial Integration and Economic Growth
  • [Presentation] 資本制経済とグローバリゼーション2017

    • Author(s)
      中谷 武
    • Organizer
      『新経済学』検討会議

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi