• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical and empirical study on interaction between macroprudential and monetary policies by European Central Bank

Research Project

Project/Area Number 16K03761
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

高屋 定美  関西大学, 商学部, 教授 (60236362)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords欧州中央銀行 / マクロプルーデンシャル政策 / マイナス金利政策 / ESRB / 非標準的緩和政策
Outline of Annual Research Achievements

本研究では EU ならびに ECB によるマクロプルーデンス政策と金融政策との関係を理論および実証的に明らかにするのが目的である。EUではECBが金融政策とマクロプルーデンス政策を担うことになり、それらの間の相互関係に関する見解は定まっていない。そこで、本研究では二つの政策の最適な調整政策を理論的に考察する。さらにはデータを用いた実証研究をおこなうことを通して、EU での現実的なマクロプルーデンス政策と金融政策との間での調整の有効性を検証し、調整の最適なあり方に関して提言することを目的としている。
本年度は最終年度であるため、研究をとりまとめて提言する準備を行った。具体的には、ECBの金融政策とマクロプルーデンシャル政策の調整を考察するため、ECBのマイナス金利政策を理論的に考察した。金融安定性関数を独自に定義した上で、銀行行動を明示した簡単なマクロ経済モデルを構築し、それによって金利水準と、マクロ経済、そして金融安定性の最適な関係を導出した。それにより、総需要関数の金利の弾力性の高い経済ほど、そして銀行収益の金利弾力性が小さい経済ほど、マイナス金利政策はマクロ経済を安定させることになるものの、それらの条件が満たされなければ金融安定性が損なわれる可能性が高いことを示した。
また、その理論的知見を実証的に確認するため、欧州の銀行データを用いて実証研究を行った。ECBのマイナス金利政策導入後に、いくつかの銀行財務指標(ROE, ROA,自己資本比率)の推移を観察すると、顕著な影響はみられていないものの、概ね負の影響を与えていることが推察される。したがって、マイナス金利政策を長期間、継続することは今後、欧州の銀行経営に負の影響を与え、金融システム全体にマイナスの影響を与える可能性がある。これらの得られた知見をもとに、ECBが出口戦略を進めるタイミングについて提言を行う。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] マイナス金利下での欧州生命保険会社の資産管理の研究2019

    • Author(s)
      高屋定美
    • Journal Title

      かんぽ財団平成29年度調査研究報告書

      Volume: - Pages: 1-15

    • Open Access
  • [Journal Article] 欧州中央銀行による金融政策と銀行監督政策の理論的分析-ECBは物価安定と金融安定を同時に達成できるのか-2019

    • Author(s)
      高屋定美
    • Journal Title

      同志社商学

      Volume: 第70巻第6号 Pages: 311-324

    • Open Access
  • [Journal Article] ポンドネットワークの盛衰 -国際通貨のネットワーク効果、協働効果、履歴効果の観点から-2019

    • Author(s)
      高屋定美・前田直哉
    • Journal Title

      信用理論研究

      Volume: 第37巻 Pages: 63-82

  • [Presentation] A Theoretical Study on Monetary Policy and MFI Supervision Policy by European Central Bank,2019

    • Author(s)
      高屋定美
    • Organizer
      International Academic Conference on “Brexit and Development in Europe,” organized by Institute of European Studies at Tamkang University, Taipei
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Towards New Fiscal Policy Regime in EU: From an Empirical  Investigation by Bayesian VAR2018

    • Author(s)
      高屋定美
    • Organizer
      EUSAAP(European Union Studies Association Asia Pacific ) 2018 Annual Conference at Taipei,
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ポンドネットワークの盛衰 -国際通貨のネットワーク効果、協働効果、履歴効果の観点から-2018

    • Author(s)
      前田直哉・高屋定美
    • Organizer
      信用理論研究学会2018年秋季大会
  • [Book] EU経済入門2019

    • Author(s)
      本田雅子、山本いづみ編著 高屋定美執筆
    • Total Pages
      220
    • Publisher
      文眞堂
    • ISBN
      978-4-8309-5026-1

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi