• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Theoretical and Empirical Study on Competency-oriented Lesson Study in Secondary Schools

Research Project

Project/Area Number 16K04478
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

吉田 成章  広島大学, 教育学研究科, 准教授 (70514313)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsコンピテンシー / カリキュラム / 授業 / ドイツ
Outline of Annual Research Achievements

コンピテンシー志向の授業づくりに関わる理論的・実証的研究の成果として、大きく次の3点を挙げることができる。
第一に、コンピテンシー志向の授業づくりに先進的に取り組んでいるドイツの動向をまとめ、研究成果として公開することができた点である。ドイツにおいては、コンピテンシー志向の授業(Kompetenzorientierter Unterricht)は学校カリキュラム改革・授業改革・教師教育改革における重要な契機として捉えられている。2018年度はこの三つの側面に渡る研究動向および実践動向の3年間にわたる調査をまとめた。
第二に、(コンピテンシー)資質・能力を意識した中等教育学校における実践開発に着手した点である。2017年度までの中学校における開発実践に続いて、2018年度には高等学校における開発実践にも継続的に着手した。とりわけ、生徒が自分自身の資質・能力の到達点やその意味を意識するワークシートの開発と、そのワークシートを活用した教員研修のあり方にも着手することができた。
第三に、コンピテンシー志向のカリキュラム改革と授業づくりに関わる日本とドイツにおける研究・実践の成果を、学会発表及び論文等において公開することができた点である。日本のコンピテンシー志向のカリキュラム改革と授業づくりの成果をドイツ語文献において公開するとともに、ドイツのコンピテンシー志向の教育改革の動向を学会発表および論文執筆において公開することができた。また、これらの過程を通して、コンピテンシー志向の教師教育のあり方の重要性にも触れることができた点も、本研究の副次的な成果の一つである。

  • Research Products

    (9 results)

All 2019 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ライプツィヒ大学(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      ライプツィヒ大学
  • [Journal Article] ドイツにおけるコンピテンシー志向の授業づくりの動向と課題2019

    • Author(s)
      吉田成章
    • Journal Title

      中国四国教育学会編『教育学研究紀要』(CD-ROM版)

      Volume: 64 Pages: 495-500

  • [Journal Article] 論理的思考と倫理的思考とをつなぐ高等学校カリキュラムの構想と実践―ポートフォリオ評価を活用した学びの価値のフィードバックの取組―2019

    • Author(s)
      吉田成章・佐藤雄一郎・山根万里佳
    • Journal Title

      広島県立庄原格致高等学校編『研究紀要』

      Volume: ― Pages: ―

  • [Journal Article] 「資質・能力」を軸とした高等学校カリキュラムにおける教科と総合との関連―「吉舎できさの子どもを育てる」課題発見・解決学習の取組―2019

    • Author(s)
      吉田成章・佐藤雄一郎・山根万里佳
    • Journal Title

      広島県立日彰館高等学校編『研究紀要』

      Volume: ― Pages: ―

  • [Journal Article] Analysis and Interpretation of lessons with the Collaboration between University and School: Historical approach to the Lesson Study in Japan and a Case Study for the integrated perspectives2018

    • Author(s)
      Nariakira Yoshida, Nami Matsuo, Mitsuru Matsuda, Yuichiro Sato
    • Journal Title

      Bullentin of the Graduate School of Education, Hiroshima University Part Ⅲ(Education and Human Science)

      Volume: 67 Pages: 27,36

    • DOI

      http://doi.org/10.15027/46804

    • Open Access
  • [Presentation] Uebersetzungsverhaeltnisse: Praktiken der Individualisierung und Vergemeinschaftung in transkulturellen Perspektivierung2018

    • Author(s)
      Maria Hallitzky, Nariakira Yoshida, Tilman Grammes, Christian Herfter, Johanna Leicht, Tomohiro Hayakawa, Yuichi Miyamoto, Mitsuru Matsuda, Asuka Matsuura, Marika Yamane, Kazuhisa Ando, Gereon Eulitz, Karla Spendrin, Emi Kinoshita
    • Organizer
      Jahrestagung der Kommision Schulforschung und Didaktik der DGfE
  • [Presentation] ドイツにおけるコンピテンシー志向の授業づくりの動向と課題2018

    • Author(s)
      吉田成章
    • Organizer
      中国四国教育学会第70回大会
  • [Presentation] “Lesson Study” as Preparing Future Faculty Development for Teacher Educator:A Case Study on the Certificate Program for Preparing Future Faculty in Teacher Education in Hiroshima University2018

    • Author(s)
      Nariakira Yoshida, Yasushi Maruyama, Takuya Hisatune, Ting Ban, Shohei Fukami, Tomohiro Hayakawa, Yuichi Miyamoto, Yinan Li, Takahiro Umeda, Maho Yodozawa, Xinhui Zhou, Asuka Matsuura, Sho Ueda, Yu Yamamoto
    • Organizer
      WALS(The World Association of Lesson Studies) Conference 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Teacher Questions in the Context of Individualization and Collectivization in Lessons: Intercultural Dialogue on Methodology of Case Reconstruction between Germany and Japan2018

    • Author(s)
      Maria Hallitzky, Nariakira Yoshida, Tomohiro Hayakawa, Yuichi Miyamoto, Asuka Matsuura, Marika Yamane, Kazuhisa Ando, Emi Kinoshita,Christian Herfter, Stephan Weser, Gereon Eulitz, Johanna Leicht, Karla Spendrin
    • Organizer
      WALS(The World Association of Lesson Studies) Conference 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi